企業のSDGs/サステナビリティ推進に関して、お悩みはありませんか?
サステナビリティに関する情報開示、情報発信のお手伝いも、お任せください。
弊社に寄せられる「SDGs/サステナビリティ」に関するお問い合わせのほとんどは、「SDGs/サステナビリティをどのように推進していくか?」というご相談、不安、ご質問です。以下の3つの「お悩み」のいずれかに当てはまる場合には、ぜひグリーゼのコンサルティングサービスをご利用ください。
貴社の目的や課題をお聞きして、SDGs/サステナビリティ推進の進め方からご提案いたします。
「上司からの指示で、SDGs推進メンバーになったが、何からはじめたらいいかわからない」「社員全員で取り組みたいが、社員の意識がバラバラ」などのご相談が増えています。
SDGs/サステナビリティに関する取り組みは、各社それぞれ。一時的なブームではなく、自社が持続可能な企業として成長していけるような取り組みを行っていくべきです。
グリーゼでは、貴社がSDGs/サステナビリティ推進に取り組む目的や事業内容等をヒアリングさせていただき、最適な進め方をご提案いたします。
社内の理解促進、合意形成のお手伝いもいたします。
SDGs/サステナビリティへの取り組みについて「社員のリソースも割かれ、コストも時間もかかる」「売上げ、利益を追求すべき企業にとって、メリットがないのでは?」と考える人もいます。
SDGs/サステナビリティを正しく理解することが重要です。
SDGs/サステナビリティは、単なる社会貢献ではありません。本業を通じて社会課題に取り組むことによって、「本業で収益を上げれば上げるほど社会課題解決に貢献できる」という取り組みを生み出すことが大切です。
グリーゼでは、貴社の経営層や社員の方に向けた、理解促進、合意形成のサポートもいたします。
SDGs/サステナビリティ推進を行うことと、情報発信を行うことは両輪である、と私たちは考えています。
「SDGs/サステナビリティに関する情報発信をしていきたい」「社長から『今どきホームページにSDGsの記述がないのはマズイ』と言われている」というご相談も多いです。
せっかく素晴らしい取り組みを行っても、情報発信を行わなければ、伝えたい相手に伝わることはありません。
グリーゼでは、「取り組み」と「情報発信」の両方を並行して行っていくべきだと考えています。コンテンツマーケティングの会社として20年以上にわたり、多くの企業様の「情報発信のお手伝い」をしてきたグリーゼです。情報発信まで合わせてご支援いたします。
CSV(共通価値の創造)を重視して、戦略立案を行います。
企業が、本業を通して、SDGs/サステナビリティに取り組むことが大事です。
既存の事業、取り組みをSDGs的に整理することも大事ですが、最終的には、経済的価値と社会的価値とを同時に高められるような「本業での取り組み」を考えましょう。
・利益を求める事業活動(経済的価値)
・企業の社会的責任を果たすCSR(社会的価値)
上記を同時に満たすような事業やサービス(共創価値)を創造しましょう。
本業で利益を上げれば上げるほど、社会や環境も良くなっていくビジネスモデルが理想的です。
*CSR:Corporate Social Responsibilityの略
*CSV:Creating Shared Valueの略
コンサルティングだけではなく、コンテンツ制作(情報発信)までご支援。中長期的な取り組みに伴走します。
コンサルティングだけ、コンテンツ制作(情報発信)だけ、という企業は多数ありますが、一気通貫でご支援できるところは、なかなかありません。
貴社のSDGs/サステナビリティ推進を、グリーゼのコンサルタント、ディレクター、ライターがチームを組んでサポートいたします。
単発的なコンサルティングだけで終わらずに、決定事項の言語化、コンテンツ制作、情報発信までトータルなご支援が可能です。
貴社にSDGs/サステナビリティ文化が浸透するまで、継続的にコンサルティングを行いながら、必要に応じて最適なアウトプットを行っていきます。
貴社のSDGs/サステナビリティに取り組む目的、描く未来などを共有いただきながら、貴社に最適な方法で、SDGs/サステナビリティ推進を進めていきます。
グリーゼでは、国連グローバルコンパクトが提唱する指標「SDGsコンパス」の考えを取り入れながら、コンサルティングを実施いたします。
*SDGsコンパスとは、企業がSDGsにどのように取り組むべきかを示した行動指針のことです。GRI(グローバル・レポーティング・イニシアチブ)、国連グローバル・コンパクト、WBCSD(持続可能な発展のための世界経済人会議)の3団体が共同で作成しました。
SDGs/サステナビリティについて、正しい理解が必要です。
企業がSDGs/サステナビリティに取り組んでいくためには、社員またはプロジェクトメンバーの意識統一が欠かせません。身近な事例、業界の事例を知り、SDGs/サステナビリティを「自分ごと化」するところからスタートしましょう。
詳細は「企業研修(SDGs/サステナビリティ)」をご覧ください。
【提供するサービス】
・SDGs基礎講座
・SDGsカードゲーム(SDGs de 地方創生)
・Get The Point(SDGsカードゲーム)
貴社の事業やサービス、貴社の社内での取り組み等を分析して、SDGs視点で情報整理します。
多くの企業が、既にSDGs/サステナビリティに貢献しているケースが多いです。現状分析から、スタートしましょう。
「これまで行ってきたことが、環境や社会に貢献している」ことを知ることによって、社員の仕事に対する自信、やりがい、誇りの醸成につながります。
貴社の強みを知り、解決できる社会課題を浮き彫りにしていきます。さまざまな社会問題、環境問題に対して、貴社が優先的に取り組みたい問題・課題の特定も行っていきます。
【提供するサービス】
・ワークショップ(SDGsマッピング)
・ヒアリング/インタビュー
貴社の目標を設定し、言語化及び数値化を行います。
「STEP2」で洗い出した優先課題について、具体的な目標を定めていきます。ここでは、アウトサイドイン、バックキャスティングの手法を用いて、未来に向けた取り組みを考えることが大事です。
また、目標に対して、SDGsの169のターゲットに照らし合わせるなどして、KPIを具体的に設定します。長期的な目標の場合は、マイルストーンの設定も行います。
【提供するサービス】
・ワークショップ(アウトサイドイン・マトリクス)
・SDGsアウトサイドイン(カードゲーム)
・THE SDGs Action cardgame「X(クロス)」
・KPIの設定
SDGs/サステナビリティを経営に統合します。
「経営に統合」というと難しく感じるかもしれません。STEP3で決めた目標に対して、具体的にどう取り組むかを決め、各事業部で実践していくフェーズになります。
企業によって、進め方はさまざまです。貴社の状況に合わせて、グリーゼが伴走して、コンサル支援いたします。
【提供できるサービス】
・ワークショップ(具体的アクションプランの決定)
・社員研修
情報発信を行います。
ステークホルダーに対してどのような情報発信を行うかを議論し、コミュニケーションを行っていきます。
決定したSDGs/サステナビリティ方針を公開します。継続的な情報発信も行います。
Webサイト、プレスリリース、SNSなど、情報発信の方法についてもコンサル支援いたします。
【提供できるサービス】
・SDGs/サステナビリティ宣言(コミットメントの言語化)
・SDGs/サステナビリティのページ制作
・記事コンテンツ(ブログ等)の制作
・プレスリリース制作
・フライヤーの制作
・オウンドメディアの企画/制作/運営
他
まずは、SDGs/サステナビリティ導入のきっかけや目的、現状の課題をお聞かせください。貴社のSDGs/サステナビリティ導入にむけた最適な実施方法・スケジュール・費用をご提案いたします。
お問い合わせをいただきましたら、まずは対面・Web会議などで、お打ち合わせをお願いしております。そのときに「現状どんなことを課題と考えているのか」「今後どうなっていきたいのか」などをお聞かせいただきます。
いただいた情報を元に、最適なコンサルティングプランをご提案いたします。
グリーゼに
まずは相談してみる
グリーゼのマーケティングノウハウを、マーケッターコラムやセミナーレポートとして、公開しております。ぜひお読みください。
貴社のマーケティング活動に役立てていただける調査レポートやユーザーインタビューを公開しております。ぜひダウンロードしてお読みください。