今回は、GoogleやBingなどに新機能が追加されたり、改良が加えられたりというニュースが多数並びました。
これまでとは、検索のしかたが変わりそうなものが多いようです。
ご自身のサイトに関連するものはないか、ぜひとも確認ください。
それでは、SEOニューススタートです。
――――――――――
Google関連
――――――――――
●Google、画像検索を改良。権威性と新しさが重要なランキング要因に
Googleは画像検索に改良を加えました。
画像検索の結果にキャプション表示されるようになったという見た目の変化とともに、画像検索アルゴリズムが変更されました。
アルゴリズムの変更により、権威性と新しさが重要な指標となるようです。
●Google Assistant、デジタル商品の販売が可能に
Google Assistantではこれまで物理的な商品の販売は可能でしたが、2018年10月3日よりデジタル商品の販売ができるようになりました。
これにより、アップグレードやゲームの拡張パックの購入などが可能となります。
音声検索でのサービス購入が増えていきそうですね。
●Google Mapsアプリ、お店選びの相談を支援する機能を追加
グループでお店に行くときのお店選びを手助けする機能が、アプリ版Googleマップに追加されました。
AndroidとiOS版アプリで利用できます。
●Google、ハンズフリーでAndroid端末を操作できるVoice Accessを公開
画面に触れずに音声でAndroid端末の各種操作を行えるアプリ「Voice Access」を、Googleがリリースしました。
現在は英語のみの提供ですが、今後他言語に展開される予定です。
●Google,SNSサービス「Google+」終了を発表
Googleは、SNSサービス「Google+(グーグルプラス)」の閉鎖を発表しました。
「Google+」終了の発表にあわせて、最大50万件のアカウントに個人情報漏洩の疑いがあったことも公表。
2011年よりスタートしたGoogleのSNSは7年で幕を下ろすことになりました。
●Google Dance Osaka2018開催のお知らせ
Googleの検索チームと、サイト運営に関わる人を結ぶことを目的にした「Google Dance」が、11月15日(木)に開催予定です。
今年は、初めて東京以外での開催となります。参加を希望される方は10月21日(日)までに、お申し込みください。
――――――――――
コンテンツSEO関連
――――――――――
●米Microsoft Bing、インテリジェントサーチを発表
さまざまな改良を行っているのはGoogleばかりではありません。
検索エンジンのBingも、新しい検索機能「インテリジェントサーチ」を発表しました。
こちらは、人工知能(AI)を活用して、人々に回答をより速く届けるとともに、包括的かつ完全な情報を届けることを目指すようです。
以下2つは、Bingがビジュアル検索を強化するという話です。どんな機能なのかはページをご覧ください。
※米Microsoft Bing、画像内の家具や洋服を検索可能に ビジュアル技術を活用
※米Microsoft Bing、ビジュアル検索を強化 計算式を解く機能など
●Googleにインデックスされない原因と対策方法について
Googleにインデックスされないケースでは、いくつかの原因が考えられます。
特に多いのが、リンクが少ないことでクローラーが対象ページをうまく見つけられないというものです。
ぜひ、原因と対策を確認して、リンク構造を最適化するなどしてみてください。
●Webコンテンツの大半は価値を生んでない。だからこそ数ページの改善でも劇的な成果につながる
たった数ページのWebコンテンツに手を入れるだけで、劇的な成果につながることがある。それは、年額1000万円を超える価値を生み出すことも・・・
著者は「Webコンテンツのほとんどは何の役にも立っていないから」と言っています。
記事を読んで、改善に取り組まれることをおすすめします。
●「最近のネット検索では、欲しい情報が手に入らなくなっている」理由について
「最近のネット検索では、欲しい情報が手に入らなくなってる」という声が多くなっています。
2000年ごろに比べるとはるかに全体の情報量が多くなったことで、ノイズも多くなり、自分にとって必要な情報にたどり着くのが難しくなっているためです。
これも検索にまつわる変化の1つですね。
------------------------
今回の情報はいかがでしたか?
年度の下期のスタートということもあり、毎年10月は変化の大きい時期です。
検索エンジンの世界もご多分に漏れず「新たに追加されるものがあれば、終了するものもある」というニュースが並びました。
時代の流れでしょうか、AIを利用したもの、画像検索や音声検索を使ったものが増えてきています。
次回もお楽しみに!
*この記事は2018年10月16日現在の情報を元にしています。
*外部サイトへのリンクが切れている場合があります。ご了承ください。