こんにちは。
SEO最新ニュース担当、長濱佳子です。
11月12日~13日に米サンフランシスコで開催された「Chrome Dev Summit 2018」。
その中で、モバイルウェブの高速化(スピードアップ)をテーマにセッションが行われました。
今後モバイルウェブでは、スピードアップなどパフォーマンスの改善が、最優先課題となりそうです。
この話は、このあとすぐ! それでは、SEOニューススタートです。
――――――――――
Google関連
――――――――――
●モバイルウェブの高速化は成果に直結する、スタバはRewards登録が65% #ChromeDevSummit
11月12~13日に米サンフランシスコで開催された「Chrome Dev Summit 2018」のセッションレポートです。
モバイルのスピードが成果に大きく影響することが成功事例とともに紹介されています。
サイトのパフォーマンス改善は、最優先に取り組んでほしいことのひとつです。
●モバイルウェブのスピードアップに不可欠なのは 画像・JS・フォント の最適化 #ChromeDevSummit
上記と同様に「Chrome Dev Summit 2018」のセッションレポートで、モバイルウェブの高速化がテーマです。
モバイルウェブのパフォーマンス改善の優先対象は、画像とJavaScript、フォントの3つだといいます。
画像圧縮のフォーマットやサイズなどについて、具体例を紹介しながら解説してくれています。
●画像検索SEOに力を入れるべき!Googleイベントで聞いた今すぐできる画像検索SEO
2018年11月15日に開催された「Google Dance Osaka」で、著者が聞いた話です。
この記事では、画像検索SEOについて、丁寧に紹介してくれています。
以前よりも便利になったGoogleの画像検索に今後、力を入れていったほうがよさそうです。
Googleが無料で提供しているデータポータルのベータテストが終了し、一般公開しました。
データポータルは、Google内外の500種類ものデータに簡単にアクセスでき、データ分析を行えるツールです。
これを使うと、組織内の誰もが簡単にインサイトを共有できます。
――――――――――
Yahoo関連
――――――――――
Yahoo! JAPANトップページの仕様変更のお知らせです。
12月4日に、Yahoo!検索タブ「辞書」の位置が変更になります。
――――――――――
コンテンツSEO関連
――――――――――
●このページも重複だったの?SEOで盲点になりがちな重複コンテンツ
内容が重複したページを重複コンテンツといいますが、意図せず重複コンテンツになってしまっている場合があります。
よくありがちな例が「URLの正規化」が実施されていないため、複数ページが検索エンジンにインデックスされてしまっているということ。
重複コンテンツのデメリットや対処法を、今一度確認してください。
すぐ上の記事で紹介しました重複コンテンツの対処法。
その中で、モバイル用とパソコン用ページを別々に運用している場合などに設定するのが「canonicalタグ」です。
重複があるかもと思われる方は、正しい設定方法や記述方法もあわせて確認してください。
●コンテンツマーケティングとは?成功するために必要な基礎知識
成功しやすいコンテンツ制作のポイントについて紹介してくれた記事です。
ポイントについては記事の中の以下の項目を読んでみてください。
・コンテンツマーケティングとSEO
・具体的なコンテンツマーケティング方法
現在でも有効なリンクビルディング戦術と、時間の無駄になるリンクビルディングの手法を、ブリトニー・ミュラーが解説。
8つのやるべきことと、10のやってはいけないことを紹介してくれています。
リンクはSEO対策で重要ですので、ぜひ読んでいただきたいです。
「インフルエンサー」と呼ばれる影響力を持つ人たちがいます。
この記事では、ローカルインフルエンサーの可能性について紹介。
地域特化型の「ローカルインフルエンサー」を活用することで、地域に根ざした事業の集客成果に期待できそうです。
●デスクトップ・モバイル・音声、どのユーザーにとって使いやすいサイトがいいのか...SEOから見る最善策とは?【後編】
前回のSEOニュースで紹介した記事の後編です。
Webサイトの閲覧環境であるPC・スマホ・音声のうちどれを優先すべきか、閲覧環境の変化に伴うSEOの課題やメリットについて紹介してくれています。
●プライバシーを守る検索エンジン DuckDuckGo、検索回数3,000万/1日 突破
DuckDuckGoはGabriel Weinberg氏が2008年9月に設立した、検索利用者のプライバシーを保護することに重点を置いた検索エンジン。
2018年10月11日に、1日あたりの検索回数が3,000万回を突破したことを公式Twitterで明らかにしました。
1日あたりの検索回数が推定30億以上あるGoogleと比べるとわずかですが、ユーザーの支持を得つつあることがわかります。
------------------------
今回の情報はいかがでしたか?
はずかしながら、「DuckDuckGo」という検索エンジンを知りませんでした。
検索回数はGoogleの100分の1ほどといっても、1日3,000万回も利用されているとは驚きです。
Googleにはない特徴で、これから利用回数を伸ばしていくのでしょうかね。私も一度使ってみたいと思いました。
次回もお楽しみに!
*この記事は2018年12月4日現在の情報を元にしています。
*外部サイトへのリンクが切れている場合があります。ご了承ください。