こんにちは。
SEO最新ニュース担当の長濱佳子です。
Googleは7月にSpeed Updateを導入すると発表しました。
Speed Updateは、ページの読み込み速度をモバイル検索のランキング要素として使用するというものです。
どんなページが影響を受けるのか、PCも影響を受けるのかなど、詳しくはこのあとすぐ紹介しています。
それでは、SEOニューススタートです。
――――――――
Google関連
――――――――
●ページの読み込み速度をモバイル検索のランキング要素に使用します
Googleは、今年7月にページの読み込み速度をモバイル検索のランキング要素として使用する(Speed Update)を導入すると発表しました。
影響を受けるのは、ものすごく遅いとユーザーに感じさせるページだけで、影響を受けるのはわずか。
魅力的で検索クエリと関連性の高いコンテンツは、ページの読み込み速度が遅くても高い順位に掲載される場合があるそうです。
あわせて、以下の2記事もご覧ください。
※Googleがスピードアップデート(Speed Update)を導入、2018年7月からページ表示速度をランキング要因に
※Googleスピードアップデートについて気になる疑問とその回答――PC検索ではPCページの読み込み速度が使われるのか?
●Googleスピードアップデートに備えた速度改善にはPageSpeed Insightsが役立つ
スピードアップデートの質問について、ジョン・ミューラー氏が英語版オフィスアワーで次のように回答しました。
「スピードアップデートでは、何か特定した一つの指標だけを見ているわけではなく、重視されるのは、論理的なスピードよりも実際のユーザーが体感しているスピードだ」。
PageSpeed InsightsはSpeed Updateの速度評価をかなり反映しているので、速度改善に役立つだろうともいっています。
●Google、新しいSearch Consoleベータ版を(ほぼ)すべてのユーザーに展開完了
前回のニュースでご案内した、新しいSearch Consoleのベータ版の話。
数週間かけて展開するとGoogleは話していましたが、ほぼすべてのユーザーが使えるようになったようです。
一度使えるか確認してみてくださいね。
――――――――――
Yahoo!関連
――――――――――
●2018年4月に検索されるキーワードとは?
「4月に検索数の上昇が予想されるキーワード」が発表されました。
4月はアウトドアに関するキーワード、ゴールデンウィークやこどもの日、母の日に関するキーワードも増加します。
早めの準備をすすめてくださいね。
――――――――――
コンテンツSEO関連
――――――――――
●Google検索のスニペット表示が160文字から250文字以上に増加――SEOにもたらす影響と対策は?
2017年12月、Google検索のスニペット表示が160文字から250文字以上に増加しました。
それにともない、スニペットに引用されることが多いmeta descriptionタグの文字数も変わったようです。
Googleはガイドラインを設けていて、これまではmeta descriptionタグを160~180文字程度にすることをすすめていました。
変更されたことで、それが何文字になったかは、記事をお読みください。
●2018年Googleアナリティクスはどうなる? クロスデバイス分析とAI活用の新時代がいよいよやってくる!
「2018年はデータ分析が大きく変わろうとしている節目の年だ」と、アユダンテの山浦直宏氏はセミナーで話されたそうです。
「Googleアナリティクスで2018年に起きること」や「データを扱う際の心構え」について解説してくれています。
●スマートフォン利用者、75%はショッピングもスマホから。PCは4割を切る【MMD研究所調べ】
昨年12月にMMD研究所がコロプラと共同で実施した「2017年版:スマートフォン利用者実態調査」です。
利用時間やどんなアプリを使っているか、ネットショッピングをするときによく利用するデバイスなどの結果がまとめられています。
よく利用するネットショッピングサイト・アプリのランキングでは、2015年の調査よりも1位2位が減ったそうですよ。
●楽天SEOのこれからは「お見合い」に学べ!2018最新アルゴリズム対応
楽天SEOは、GoogleやYahoo!のSEOとはちょっと違っています。
これまでは、とにかく商品名にキーワードを突っ込むことや、サジェストワードを説明文に羅列するといった書き方のテクニックでの対応がされてきました。
でも、その方法では順位を上げることが難しくなってきたようです。楽天にお店を出している方は、ぜひ読んでみてください。
●SEOの基本となる「titleタグ」マニュアル
SEOの基本となる「titleタグ」について、SEO対策のポイントを解説してくれた記事です。
「titleタグの付け方(書き方)」は、多くのサイトで生かせる内容だと感じました。
●HTTPS化を果たしたサイトが「うっかり」忘れがちな5つの事
サイトの「HTTPS化」は2018年のSEOでも注目のトピックです。
そのため「HTTPS化」されるサイトも多くなっていると思います。
「HTTPS化」したサイトが忘れがちなポイントを紹介してくれていますので、チェックリストのつもりで読んでいただくとよいかもしれません。
●【2018年冬版】音声検索最適化のためにできる4つの施策
2016年に「Google のモバイル検索の20%が音声検索」になっていると、GoogleのCEOは発表しました。
それから約2年たち「2020年までには、検索の50%が音声検索になる」という予想もあるようです。
上級向けの少し難しい内容ですが、音声検索は増えると予想されますので、対策を考えてみてください。
------------------------
今回の情報はいかがでしたか?
今後、音声検索が増えてくるのは間違いないでしょう。
そのための対策として「【2018年冬版】音声検索最適化のためにできる4つの施策」の記事には「音声検索の回答として使われやすいような構成で文を書くことが役立つかもしれません」とありました。
ひとつの有効な対策方法かもしれませんね。今のうちに試行錯誤をしてみるのもよいかもと感じました。
次回もお楽しみに!
*この記事は2018年2月6日現在の情報を元にしています。
*外部サイトへのリンクが切れている場合があります。ご了承ください。