こんにちは。グリーゼの 福田多美子 です。
SDGsに関するセミナーや社員研修のご相談をいただくことが多くなってきました。
「社内にSDGs推進プロジェクトが立ち上がった」とのことで、先日はプロジェクトメンバーの方を集めたWebセミナーを行ったところです。
また、数日前には、別の企業からこんな質問をいただきました。
─────────────────
Q:SDGsの社員研修で、絶対に外せない内容とは?
─────────────────
企業のSDGs推進担当になった方から、社員研修のご相談をいただきました。
状況は以下の通り。
・社員によって、SDGsに対する認知度はバラバラ
・本年度から自社として本格的にSDGsに取り組んでいくことになり、キックオフとして社員研修を考えている
とのこと。
「研修の時間が90分と限られているのですが、絶対に外せない内容ってありますか?」
と質問をいただきました。
─────────────────
A:「業界の事例」は外せません
─────────────────
これまで何度か研修を行ってきましたが、社員の方のSDGsに対する認知度がバラバラなケースが多いです。
・SDGsという言葉だけ知っている人
・テレビや雑誌等で、SDGsを断片的に知っている人
・SDGsを理解して、個人的な取り組みを行っている人
・書籍やWebセミナー等を通して、SDGsを積極的に勉強している人
こういった方に向けて、社員全員に向けた研修を行うのは、非常にむずかしいことです。
全員が興味を持って聞いてくれる内容として挙げられるのが、「自社の業界のSDGs事例」です。
自社が、まだSDGsに取り組んでいない場合
「自社の事業やサービスで、社会課題を解決するってどういうこと?」
「自社で、SDGsに取り組むといっても、具体的にどんなことができるの?」
と感じている人が多いものです。
そういう方々に向けて、競合他社や、同じ業界の企業事例は、いちばんわかりやすいのです。
社員研修の目的、社員の方のSDGsに対する認知度にもよりますが、いちばん大切なことは、社員の方に「SDGsを自分ごととして捉えていただくこと」だと考えています。
90分ほどの短時間のセミナーの場合は、多くの事例を取り入れた社員研修を行うことを推奨します。
▽▽▽ 福田多美子のイチオシ ▽▽▽
7月に、横浜でSDGsカードゲームを実施しました。おかげさまで大変ご好評をいただきましたので、次回は9月11日(土)に同じく横浜(関内)でSDGsカードゲームを行うことになりました。
カードで楽しみながら、SDGsを学びましょう!
▼2021/09/11開催
【SDGs de 地方創生カードゲーム】体験会(横浜市関内)
──────
編集後記
──────
5月に孫が生まれ、私はおばあちゃんになりました。
こんな個人的なことを書いていいのかなと思いましたが、嬉しい出来事なのでご容赦ください。
私は、息子が3人いるのですが、孫は女の子です。はじめて女の赤ちゃんを、一瞬だけ抱っこさせてもらって、なんとも不思議な気持ちになりました。
それは、女の子だったからなのか、初孫だったからなのか、コロナ禍で人との接触を避けていたタイミングでの抱っこ(接触)だったからなのか、息子と奥さんががんばって会える時間を作ってくれたからなのか・・・
すべてが「初体験」だったので、不思議な気持ちの正体はわかりません。ただ、この大変な時期に生を受け、それでもグイグイとミルクを飲もうとする生命力に、私もパワーをもらったことは確かです。コロナ禍が長期化していますが、私にとっていちばんの癒やしの瞬間でした。
またいつか、編集後記に孫の成長を書くことがあったら、そのときはまた、ご容赦ください(笑)
次は、代表の江島がお届けします。
お楽しみに!
*この記事は2021年8月26日現在の情報を元にしています
*外部サイトへのリンクが切れている場合があります。ご了承ください