こんにちは。グリーゼのディレクター 一之谷です。
今回は、IT関連企業のA社さまからのご質問を紹介します。
A社さまでは、お客さまにむけていくつかのダウンロード資料を用意しています。
メールマガジンで定期的に紹介し、WEBページへのアクセスは増えています。
しかし、ダウンロード数がなかなか増えないというのです。
そこでいただいたご質問は...
─────────────────
Q:資料のダウンロード数を増やす改善策はありますか?
─────────────────
私が、A社さまのダウンロード用のページを拝見したところ、資料のタイトル、ダウンロードするためのフォーム、という基本的な要素は用意されていました。
しかし、「あるもの」が足りないと感じたのです。
「あるもの」とは何だと思いますか?
私からは、次のようにアドバイスをさせていただきました。
─────────────────
A:ダウンロード用のページに「もっと知りたい」と思わせる文章を入れましょう!
─────────────────
「あるもの」の答えは、「もっと知りたい」と思わせる文章です。
なぜかというと、例えば、メールマガジンをクリックしてダウンロード用のページを見たとき、タイトルしか書いていなかったらどうでしょう?
興味、関心度が高いお客さまならダウンロードしてくれるかもしれませんが、ちょっとした興味でクリックしたお客さまは、離脱してしまう可能性があります。
そこで、ちょっとした興味でクリックしたお客さまにも、「もっと知りたい」と思わせる文章を用意し、興味、関心度を高めて、ダウンロードしてもらえるような改善が必要なのです。
・資料を読むとどんな事がわかるのか
・資料内で1番興味をもってもらえそうなポイント
・具体的な数字
などが書かれていると、興味、関心度合いが高まります。
参考までに、グリーゼのダウンロード用ページはこちらです。
https://gliese.co.jp/success/report/btob-web2021.html
いかがでしょうか。
タイトルしか書かれていないページより、「もっと知りたい」「ダウンロードしてみようかな」という気持ちになりませんか?
検索サイトから「直接ダウンロード用ページにアクセスしたお客さま」にも効果的です。
ぜひ、みなさまの会社の資料ダウンロード用ページも確認してみてください。
▽▽▽ 一之谷のイチオシ ▽▽▽
・コンテンツが重要と聞いてSEO業者に依頼してきたが、成果につながっていない
・リード獲得用のコンテンツを用意しているのに、なかなかリードが獲得できない
・展示会やウェビナー経由でリードはたくさん獲得できているが、その後どうすればいいかわからない
一つでも「お悩み」に当てはまったら、こちらのページをご覧ください。
▼コンサルティング(Webマーケティング支援) | グリーゼ
https://gliese.co.jp/service/content_consulting.html
△△△△△△
──────
編集後記
──────
大事に使ってきたスマートフォンがいよいよ限界。
「Uber Eats」で何を注文するか悩んでいる間に、バッテリー残量が半分になります(涙)
機種変更のためにWEBサイトをチェックしましたが、数年間スマートフォンの新機種の価格を見ていなかった私は、iPhone 13の価格にビックリ!
SEでもいいかな、と悩む毎日です。
SEを使っているみなさま、ぜひ感想を聞かせてくださいませ。
次回は、俵がお届けいたします。
お楽しみに♪
*この記事は2022年3月31日現在の情報を元にしています
*外部サイトへのリンクが切れている場合があります。ご了承ください