こんにちは。グリーゼ ディレクターの俵です。
自社サイトと競合サイトの比較・分析のご相談をいただく機会が多くなっています。4月からの新しい期に向けて、まずは指標となるデータのご準備をしているのだと思います。
お客さま毎にご質問内容は異なることが多いですが、最近何度か同じ質問を受けることがありました。その質問とは...
─────────────────
Q:PDFファイルにもSEO対策はできますか?
─────────────────
「WebサイトのコンテンツにPDFファイルが多いです。SEO対策はどうしたらいいでしょうか。」
キーワード調査をしていたときに、お客さまからご質問を受けました。
PDFファイルにSEO対策はできるのでしょうか。
─────────────────
A:可能であればWebページ(HTML形式)に作り直しましょう。
─────────────────
PDFファイルのSEO対策は、WebページのSEO対策よりも難しいといわれています。なぜなら、Webページは「HTML形式のファイル」で、PDFファイルは「テキスト形式のファイル」だからです。HTML形式の方が、検索エンジンとの親和性が高いため、評価されやすい傾向にあります。
よって、PDFファイルのSEO対策としてはWebページに作り直すことが、一番効果的な対策といえます。しかしながら、PDFファイルの数が多く、すべてを作り直すことが難しいときは、どうしたらいいのでしょう。
PDFファイルであっても、以下のような対策をすることは可能です。
【対策1】Adobe Acrobat(PDF編集ソフト)でメタ情報を設定しましょう
PDFファイルのメタ情報もWebページ同様に重要です。
Adobe Acrobat(PDF編集ソフト)を使用すれば、PDFファイルにも「タイトル(HTMLのtitleにあたる)」や「サブタイトル(HTMLのmeta descriptionにあたる)」等を設定することができます。
【対策2】PDFファイルへのアンカーテキストを最適化しましょう
アンカーテキストとは、Webページ内のリンクに記述したテキストのことです。検索エンジンが、リンク先の内容を理解・評価する上で重要な要素となります。
PDFファイルへのアンカーテキストは、リンク先の内容がわかるような具体的な表現にしましょう。
例)
修正前:こちらをご覧ください
修正後:●●の調査レポートはこちら
ただし、先に書いたとおり、「PDFファイルは、Webページに比べて検索エンジンに評価されにくい」傾向があります。可能な限りWebページに作り直しましょう。
SEO対策でお困りのことがある場合は、いつでもご相談ください。
▽▽▽ 俵のイチオシ ▽▽▽
はじめてご契約いただく企業さま向けに、「Webコンテンツ1本目お試しパック」をご用意いたしました。グリーゼの品質を1度ご体験ください。
▼新規ご契約者さま限定
【Webコンテンツ1本目お試しパック】98,000円(約35%オフ)
https://gliese.co.jp/seminar/002485.html
△△△△△△
──────
編集後記
──────
獣医さんから、「肥満というほどではないけれど、足に負担がかからないよう、少し体重を落としましょう!」といわれ、愛犬ももさんのダイエットがスタートしました。
フードは、ダイエット食に替えて、決まった分量しか与えない
おやつは、キュウリとキャベツのみ
という生活になりました。ももさんは、あまり吠えたりしないので「ごはんが足りないですけど?」という顔をしてきます。その顔が可愛過ぎて心が痛い毎日でした。
そんな、ももさんが、なんとダイエットに成功しました。体重が3.3kg⇒2.8kgとなり0.5kgの減量です。わんちゃんの0.5kgは、人間の体重だと5kgくらいといわれています。
すごいぞ!ももさん!!
実は、こっそり一緒にダイエットをしていた私。
結果はというと......でした。ももさん、尊敬します。
次回は、福田がお届けいたします。
お楽しみに♪
*この記事は2022年4月14日現在の情報を元にしています
*外部サイトへのリンクが切れている場合があります。ご了承ください