こんにちは。SEO最新ニュース担当、長濱佳子です。
クリックが発生しない検索(ゼロクリックサーチ)が増え、50%近くになるという調査結果もあるようです。
いくらよいコンテンツを作ってもクリックされなければ、ユーザーの目には触れません。
ゼロクリックサーチ対策として、自身のサイトがよりクリックされやすくするにはどうしたらいいのか、コンテンツSEO関連で紹介しています。
それでは、SEOニューススタートです。
――――――――――
Google関連
――――――――――
●【September 2019 Core Update】Google、今年3回目のコアアップデートを実施
2019年9月24日、コア アルゴリズムのアップデートを実施されました。今年は3月、6月に実施されており、今回が3回目です。
展開には数日かかる見込みです。
コア アルゴリズムのアップデートが実施されると、多少なり順位変動はありますが、慌てることはありません。
●Google 検索でインデックスの問題が発生: その対処法と教訓
今年4月、Google検索でインデックスの問題が発生しました。
そのときの対処法と教訓をまとめてくれています。
問題が発生した場合、ウェブマスターはどんな対処をしたらよいのかも確認してみください。
●自社ビジネスに対する自己レビューのリッチリザルトを今後は表示しない、Googleが条件を変更
Googleはレビューのリッチリザルトの条件を変更し、対象になるタイプを限定しました。
さらに、self-serving レビュー(自己レビュー)がリッチリザルトの対象から除外されました。
対象となるタイプについては、記事でご確認ください。
●旧バージョンのGoogle Search Consoleの提供が終了、未移行のツールとレポートは新バージョンからアクセス可
旧バージョンのGoogle Search Consoleの提供をGoogleは終了しました。
旧バージョンのツールや機能がすべて、新バージョンに移行されたわけではありません。
新バージョンに移行されていない機能は、「以前のツールとレポート」メニューからアクセス可能です。
●Google、オリジナルのコンテンツが長い期間、上位表示するようにアルゴリズムを更新
オリジナルのコンテンツを検索結果のより上位に、長い期間表示するようにGoogleは検索アルゴリズムを更新。
これは数か月前から、すべての国、すべての言語で展開が始まっていたものです。
オリジナルの判断について明確には説明していませんが、最初にそのトピックを上げた記事だということです。
●GoogleアルゴリズムでE-A-Tは重要な要素。E-A-Tを高めるための実践的Tipsとは?
米国でSEOコンサルティング会社を経営するマリー・ヘインズ氏がMoz主催のカンファレンスで講演した際のレポートです。
E-A-TはGoogleアルゴリズムで重要な要素。Expertise(専門性)、Authoritativeness(権威性)、Trustworthiness(信頼性)の頭文字を取ったものです。
E-A-Tを高めるための実践的なTipsが紹介されています。
――――――――――
コンテンツSEO関連
――――――――――
●Googleの検索結果において、自身のサイトをよりクリックされやすくする5つの方法
前号のSEOニュースでも紹介しましたが、クリックが発生しない検索(ゼロクリックサーチ)が増え、サイトへのトラフィックは減少し続けています。
ゼロクリックサーチが増えている理由としては、検索結果上の情報量がリッチになっているからです。
ここでは「自身のサイトがよりクリックされやすくするための5つの施策」を紹介してくれています。
少し長い記事ですが、ぜひ読んでみてください。
●SEOにおいて、コンテンツのパフォーマンスとエンゲージメントを測定するための基本的な13の指標
SEOの指標はコンテンツマーケティングの施策を成功させるために重要です。
ここでは基本的な13の指標について解説してくれています。
指標を計測する方法や、どの指標があなたのサイトに適しているかを見つけてみてください。
●SEO施策を実行する前に必ず確認しておきたい3つのポイント
「この施策をやりたいけれど本当に効果が出るのかな?」「この施策をやることで他のページに悪い影響が出ないかな?」と迷ってしまうことはないでしょうか?
SEO施策を行う前に抑えておくべきポイントについて紹介してくれています。
よく起こりがちなのは「手段を目的化してしまうこと」です。基本的な3つのポイントをご確認ください。
SEOに強いといわれるCMS。CMSを導入することで、トップページや記事同士が内部リンクされて、自然とリンク構造が強化できるからです。
ただ、不要なリンクやページも生成されてしまいます。
CMSの特長を生かして、CMSでSEO効果を引き出すためのポイントについてまとめられています。
SEOでも、BtoBマーケティングに関するものは多くありません。
この記事ではBtoBマーケティングにおけるSEO戦略を解説してくれています。
BtoBサイトを運営されている方は、オウンドメディアは必要なのかなど、ぜひ記事を読んでみてください。
●Webライターは覚えておきたい!Webライティングに必要な基本の文章力
SEOライティングとWEBライティングの違いとは?
WebライターやWebメディア編集者はぜひ覚えておきたい、Webライティングに必要な文章力について書かれた記事です。
検索エンジンが好む文章になりがちなSEOライティングを、読者にとってわかりやすいWebライティングに調整するポイントを確認してみてください。
------------------------
今回のSEOニュースはいかがでしたか?
9月24日、コア アルゴリズムのアップデートが実施されました。
「ペンギンアップデート」や「フレッドアップデート」のように、名前はついていませんが、今年3回目です。
Googleは常にアップデートを行っていますが、ちょっと大きなものについて案内をします。
そのため、今回のものは大きめのアップデートだったということです。慌てず、よいコンテンツを作ることに力を注いでいただければと思います。
次回もお楽しみに!
*この記事は2019年10月1日現在の情報を元にしています。
*外部サイトへのリンクが切れている場合があります。ご了承ください。