こんにちは。
SEO最新ニュース担当、長濱佳子です。
Cookieは、サイトを訪問するユーザーの情報を保存する仕組みです。便利な半面、個人情報を含むため慎重に扱う必要があります。
プライバシー保護が叫ばれるようになるにつれ、Cookieの危険性が取り上げられるようになってきました。
そんななか、GoogleはCookieの代替技術のトライアルを始めました。このニュースはこのあとすぐ。
それでは、SEOニューススタートです。
------------------
Google関連
------------------
●Google、サードパーティCookieの代替技術としてFLoCのオリジントライアルを日本でも開始
GoogleはCookieの代替技術としてFLoCの試験提供を、いくつかの国で開始しました。日本も含んでいます。
FLoC(発音は「フロック」でしょうか)はCookieと違い、個人を追跡しません。
ユーザーのプライバシー保護が叫ばれるようになり、これからも新しい技術が出てくると思います。
●Google検索でウェブサイトをアピールする方法
「Google検索の仕組み」について解説しているページ。SEO関連の事例も紹介してくれています。
他のサイトがどのようにして より多くのユーザーにリーチできるようになったかがわかります。
SEO改善のために何ができるか、読んでみてください。
●Googleによると、タイトルタグの長さに制限はありません
英語のページです。SEOで重要なタイトルタグは「何文字まで」という話をよく耳にします。
しかし、Googleはタイトルタグの長さには制限がないというのです。
それでもSEO対策では、タイトルを最適な長さにしたほうがよいとしています。
なぜなら、タイトルを一定文字数未満に保つと、タイトルの約90%が正しく表示されるといわれるからです。
●Google Product Review Update: 深く掘り下げたレビューコンテンツをより高く評価するアルゴリズム更新
GoogleはProduct Review Update(プロダクト レビュー アップデート)と呼ぶアルゴリズム更新を実施。
このアップデートは商品のレビューをテーマにしたコンテンツに対して、深く掘り下げたものをより高く評価するというものです。
現在のところ英語のみですが、日本語でも展開されると思われます。
●コアウェブバイタルとページエクスペリエンス シグナルについてよくある質問の第2弾をGoogleが公開
コアウェブバイタルとページエクスペリエンス シグナルに関して、よくある質問の第2弾を公開しました。
第1弾のQ&Aは18個でしたが、第2弾は27個です。
コアウェブバイタルとページエクスペリエンスで疑問に思うことがあったら、下記でご確認ください。
※コアウェブバイタルとページエクスペリエンスに関するFAQ(第2弾)
●ウェブで人気のトップ1000のアイテムを集めたミニサイト「Best Things」をGoogleが公開
Google はウェブで人気の商品を集めた"Best Things"というミニサイトを公開しました。
8つのカテゴリから人気トップ1000のアイテムを集め紹介しています。
ただし詳細を見てそのまま購入できるのは、米国のGoogleショッピングに掲載している商品だけです。ご注意ください。
※見るだけでも楽しい「Best Things」はこちらからどうぞ
--------------------------
コンテンツSEO関連
--------------------------
●直帰率を下げるための7つの実際に賢いヒント
直帰率を下げるためのヒントを紹介した記事です。
直帰率はGoogleのランキングシグナルではありません。ただし、直帰率を下げるとサイトにはプラスの効果が得られます。
私も、気づいていなかったヒントがありました。
●SEOは攻略するものではない。SEOの具体的なアイデアがあふれてくる3つの本質的思考
『沈黙のWebマーケティング』の著者である松尾茂起さんの記事です。
松尾さんはSEOは攻略するものではないといいます。
特にコンテンツではなく【ソリューション(solution)】をつくる、という発想はおすすめです。
ぜひ、読んでみてください。
●B2B企業のSEO競合分析 5つの手順(前編:競合相手・キーワード分布・ギャップと機会)
競合分析の5つの手順を、前編と後編にわけて紹介してくれています。
B2Bの分野では、競合相手を見極めることが重要です。
さらに「キーワードの分布」で重点を置くべきは、ブランド名を含まないキーワードだということです。
後編もあわせてお読みください。
※B2B企業のSEO競合分析 5つの手順(後編:技術的健全性・被リンク)
●Search Consoleから来た「SharedArrayBuffers の使用に必要な新しい要件」の警告メールって何? ヤバいの?【SEO情報まとめ】
SEOまとめ記事です。
1つ目で、Search Consoleから「SharedArrayBuffers の使用に必要な新しい要件」という件名のメールが、一部のサイトに届いている記事が載っています。
件名だけ見ると、意味がわからず、何やら怪しい感じもしますね。
こんなメールが届いたときはどう対応すればいいのかは、記事をご覧ください。
--------------------------
今回のSEOニュースはいかがでしたか?
「直帰率を下げるための7つの実際に賢いヒント」の記事で「デッドクリック」という言葉が気になりました。
デッドクリックとは、ボタンまたはリンクであると思われるものをクリックしても反応しないものです。
例えばサムネイルの画像をクリックしたけれど、リンクが貼られていないので反応しないというものがそれにあたります。
ユーザーはページがあると思ってクリックしたのに遷移しなかった。ちょっとしたガッカリ感がありますよね。
数字だけではなく実際にページを見て、こういった細かな点を見直していくことが大切だなと感じました。
次回もお楽しみに!
*この記事は2021年4月20日現在の情報を元にしています
*外部サイトへのリンクが切れている場合があります。ご了承ください