こんにちは。
SEO最新ニュース担当、粕谷知美です。
今年は暖かいなと思っていたのですが、先週の大雪...。
首都圏は本当に雪に弱いと感じました。
さて、今回のSEO最新ニュースは、タグの話題から始めます。
最後までゆっくりお読みください。
------------------
Google関連
------------------
●検索結果のスニペットを管理する:meta description は記述不要?
スニペットとは、検索したときに表示される検索結果の説明文です。
以前は、meta descriptionタグに入力したテキストが表示されていました。
ところが最近はGoogleが自動で作成するため、サイト運営者の意図通りの表示にならないと感じることが増えていました。
この件に関してGoogleは、「検索結果のスニペットを管理する」というページを更新し、
・適切なスニペットを自動的に決定する
・meta descriptionタグのほうが適切な場合は使用することもある
と明記しました。
もしかすると近い将来、「meta descriptionタグは記述不要」になっていくのかもしれませんね。
●「SEOで大切なたった1つの重要なこと」をGoogle社員が激白
こちらは、「SEOで最も重要なことを1つ挙げると何か?」という質問に対し、Googleのジョン・ミューラー氏が答えたことを紹介する記事です。
リンク?
それとも、キーワード?
または、コンテンツ?
みなさんは、どれが大事だと思いますか?
●2023 年 12 月 Google SEO オフィスアワー
こちらは、2023年12月の英語版オフィスアワーの日本語訳です。
・Googlebot に JavaScript 内のリンクを検索しないよう伝えるにはどうすればよい?
・新しい UI / UX では、すべてを一度に変更した方がよいか?
・サイトに 404 ページがたくさんあるが、問題になるか?
・自分の SEO が完璧かどうかを知るにはどうすればよいか?
など、31の質問に答えています。
気になるものだけでもチェックしてみてくださいね。
--------------------------
コンテンツSEO関連
--------------------------
●TikTokが検索エンジンとして台頭(Adobeが調査)
こちらは、Adobeの調査結果を紹介した記事です。
この記事によると
・米国人の5人に2人以上がTikTokを検索エンジンとして使用
・Z世代の10人に1人は、GoogleよりもTikTokを活用
とのこと。
マーケティングの世界では、「米国で起きている変化は、5年以内に日本で起こる」と聞いたことがあります。
日本の若者が、TikTokを検索エンジンで活用する未来に、今のうちから備えておく必要があるかもしれません。
●SEO効果を高めるトピッククラスターとピラーページの作り方
「トピッククラスター」というSEO手法を紹介する記事です。
ウェブサイトからの新規の問い合わせを増やしたい方に向けて、自分でSEO対策を行うにはどうしたらよいか、という視点で書かれています。
じっくり読むことをお勧めします。
●WordPress.com、2023年最もインストールされたプラグイン10を発表
本記事によると、WordPress利用者が2023年にインストールしたプラグインのトップ10は、以下のとおりです(表示はアルファベット順で、順位は発表されていません)。
・All in One SEO Pack ・Astra Pro ・Contact Form 7
・Elementor ・Google Site Kit ・Jetpack Boost
・WooCommerce ・WPForms ・WP Headers and Footers
・Yoast SEO
SEOに関連するプラグインが2つありました。
Webサイトの構築にWordPressを使っている方で、ご存じのないものがあったら、チェックしてみてください。
--------------------------
SEO最新ニュースはいかがでしたか?
本日最後は、メールマガジンを配信している方は必読の「Gmailの話題」です。
GoogleはGmailについて、新しいポリシーを発表しました。
●より安全で迷惑メールの少ない受信トレイを実現する新しい Gmail のポリシーについて
このポリシーの対象になるのは、Gmail アドレスに 1 日に 5,000 通を超えるメッセージを送信しているケースです。
適切に対応していないと、メールマガジンが届かなくなる可能性があります。
メルマガを活用している方、ご注意くださいね。
今回のSEO最新ニュースは、これでおひらきです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
次号もお楽しみに!
*この記事は2024年2月13日現在の情報を元にしています
*外部サイトへのリンクが切れている場合があります。ご了承ください