------------
Facebook関連
------------
●低CPMで広告主を惹きつける、Facebookストーリー:「まだ競争相手が少ない」
(広告担当者向け)
Facebookでも、ストーリーの注目が高くなっており、広告としての活用への熱望も後を絶たないとか。
まだベータ版の運用中ですが、コストパフォーマンスもよいとの評判です。ただし、現状では問題もあるとのこと。良い点・悪い点、それぞれ理解しておきたいものです。
●私がFacebookの投稿内容を「2週間先」まで決めている理由
(運用担当者向け)
Facebookを使って、どのようにセルフブランディングを行っているかの事例紹介記事と言っていいでしょう。
ただし、運用の仕方は個人だけではなく、企業などでも参考になるはずです。
投稿の計画など、ぜひ参考にしていただきたい記事です。
●2018年は「Facebookグループ」がアツい?新機能とFacebookグループの作り方
(運用担当者向け)
ファンや見込み客の囲い込みに役立つ「Facebookグループ」。
Facebookページとの違いや、作り方、運用の仕方がまとめられています。
------------
Twitter関連
------------
●身に覚えがない凍結が多発?Twitterのアカウント凍結の原因と解除方法は?
(運用担当者向け)。
フェイクニュースの取り締まりなどを含め、規約違反への取り締まりが強化されたTwitter。アカウントの凍結が多数起きています。
しかし、身に覚えがないのに凍結されてしまったら・・・企業のアカウントであれば大変です。
凍結される原因などを含め、解除方法、凍結を防ぐ対策などがまとめられています
*関連記事
・【悲報】しゃぶ葉の公式Twitterが開設初日にアカウントを凍結される
↑公開日を誕生日に設定すると、年齢制限に抵触して凍結される事例では、特に、キャラクター設定して運用している場合に多いようです。気をつけましょう。
●企業のTwitterも大変だ...ハッシュタグ「#公式ナカノヒトの悩み」で公式Twitterたちが切実な悩みを告白中
(運用担当者向け)
いずこも同じ?ナカノヒトの悩み。
------------
LINE関連
------------
●ビジネスチャット「LINE WORKS」、LINEアカウントによるログイン機能に対応
(運用担当者向け)
より便利になったということですね。
*関連記事
・LINEで部下をうつ病にする上司
------------
Instagram関連
------------
(広告担当者向け)
ストーリーを使った広告が広がっているようですが、実際の効果はどのくらいあるのでしょうか。
日本国外での調査ですがInstagramストーリー広告の現状を知る手がかりになると思います。ぜひ参考に。
●テテマーチがFacebook APIを利用したInstagram分析ツール「SINIS」を提供開始
(運用担当者向け)
PC上で分析管理ができるサービスのようです。
投稿や運用はスマートフォン上でも問題ないかもしれませんが、データの分析や管理などは大きな画面で行いたい方も多いのでは?気になる方は、記事で確認を!
●【2018年版】Instagram完全攻略マニュアル!Facebookとの違いから活用方法・事例まで
(運用担当者向け)
情報が最新のものになっています。フィードの仕組みやInstagram独特の文化や機能についてまとめられています。
(運用・投稿担当者向け)
下書きが保存されると、なにかと助かるのではないでしょうか。
記事では、実際の「下書き保存」のやり方と注意点について、紹介しています。
●Instagramストーリーズへの"リンク付き投稿"が可能に スパイスボックスが新広告をリリース
(運用・投稿担当者向け)
「フォロワー1万人以上」という条件がありますが、リンクを貼って購買に手軽に誘導できるようになったようです。
ただし、↓にあるようにストーリーズにもショッピング機能がつきましたので、一般的には、こちらの機能を利用することになると思われます。
*関連記事
・Instagramの「ショッピング機能」、ストーリーズにも対応
・Instagram、「ストーリー」でのショッピング機能を一般公開、「ショッピング」トピックも追加
●何が表示される?Instagram「発見(explore)」タブの表示のされ方と特徴まとめ
(運用担当者向け)
投稿を拡散させることに、いくつものコツが必要なInstagram。
「発見」タブに表示されるメリットと、実際に表示されるために、どのようにしたらいいのか、効果はどのくらいあるのか、わかりやすくまとめられています。
------------
その他SNS情報
------------
●【株式会社パスチャー】インフルエンサー投稿の2次利用プランの提供を開始
(運用担当者向け:プレスリリース)
影響力のあるインフルエンサーの投稿を、ウェブ広告やコンテンツに活用できるサービスプランです。詳細は記事でご確認を。
●こんなに変わっていた!?インスタ・FB・Twitter・LINE、4大SNSの2018年上半期動向と新機能まとめ
(運用担当者向け:まとめ記事)
2018年上半期の主要SNSの動向に関するまとめ記事です。確認の意味でもぜひ目を通していただきたい記事です。
*関連記事
・8月の主要SNSニュースまとめ!Facebookの広告主に対するトラフィックが減少!?
↑「Tik Tok」についても取り上げられています。
・【無料で簡単DL】2018年9月更新! 11のソーシャルメディア最新動向データまとめ
●【ビギナー向け】Facebookの使い方がわかる!ゼロから始める基礎用語集
(運用担当者向け:基礎情報)
Facebook、Instagram、Twitterの「今さら聞けない」基本情報のまとめ記事です。
それぞれ、基本用語データをDLできるリンクも貼られています。
*関連記事
・【ビギナー向け】Twitterの使い方がわかる!ゼロから始める基礎用語集
・【ビギナー向け】Instagramの使い方がわかる!ゼロから始める基礎用語集
・Facebook・Twitter・Instagramの違いと使いわけ方まとめ!特徴からユーザー動向・運用方法まで徹底解説
●データからわかる、YouTuberプロモーションの変化とポイントとは
(運用担当者向け)
YouTuberとタイアップしてプロモーションを実施したい場合、どのようにすれば効果を上げられるでしょうか。
ソーシャル動画分析サービス「kamui tracker」を手がける株式会社エビリー 大谷氏へのインタビュー記事は参考になるかもしれません。
-----------
今回の情報はいかがでしたか?
9月6日に発生した平成30年北海道胆振東部地震。震度7という揺れに2年前の熊本地震のことが思い出されました。そして、起きて欲しくなかったことがまたしても起きてしまいました。それは「デマ情報の拡散」です。
ただ、今回のデマの拡散には新しい「特徴」が見られたようです。
●【北海道地震】デマを拡散するTwitterアカウントを追ってみたら...気になる"1つの特徴"があった
●【北海道地震】「悪意なきクローズドのLINEトーク」がデマ情報の新たな震源地に―ツイッターの役割は起爆装置
たとえ善意でも、デマ情報の拡散に加担しないためには、どうすればいいのでしょうか?
まずは「情報源(発信元)の確認」です。
例えば「自衛隊の方から得た情報です」や「水道局の親戚からの情報です」と目にした場合は、必ず、それらのホームページ(HP)のお知らせ確認をしましょう。ほんとうの情報であれば、ホームページ(HP)にも掲載されているはずですから。
*この記事は2018年9月25日現在の情報を元にしています。
*外部サイトへのリンクが切れている場合があります。ご了承ください。