こんにちは。
SNS最新ニュース担当、愛垣です。
今回は、基本的な使用情報から、広告、人工知能(AI)の活用、炎上対策、そのほかSNS周りのさまざまなサービスに関する情報が盛りだくさんです。
興味がある記事はもちろん、タイトルだけでもぜひ目を通してくださいね!
では、SNS最新ニュース、スタートです。
------------------
Facebook関連
------------------
●Facebookも「ペイ」参入、Facebook系の全アプリで利用可能に
(頭の隅に置いておきたい仕様関連)
まずはアメリカでの限定利用からスタートです。
計画している仮想通貨リブラとは別物のようですが、個人情報漏洩(ろうえい)を繰り返してきたFacebookでのサービスということで、不安視する声も多いようです。
世界展開するのか、ビジネス的に利用する価値があるのか、動向に注目です。
*関連記事
・アメリカで「Facebook Pay」が始まるけど、何か知っておくべきことありそう?
●ファッションのアドバイスをするAIシステム、Facebook AIリサーチと大学が共同開発
(気に留めておきたい開発情報)
AI(人工知能)の活用がいろいろなところで見られるようになっているようですが、SNSを活用してファッションのアドバイスをするという研究がスタートしているようです。
特徴は、手軽に改善できるワンポイントアドバイスであること。
さまざまな体形の人に対応できるよう学習中なのだそうです。
------------------
Twitter関連
------------------
●タイムラインの話題に追いつくコツ3つ|Twitter & Facebook活用法
(運用担当者・全ユーザー向け)
フォロワー数が増えて、タイムラインが追えない・・・あなたは感じていませんか?
気になるので、全容が知りたい時のコツが紹介されています。参考にしてください。
●Twitter、政治広告禁止ポリシーを公開 11月22日から実施
(仕様情報)
利用規約の改訂など、知っておきたい情報。
関連情報や仕様関連情報と共に
*関連情報
・ツイッター、意見広告のターゲティング制限へ
・今後、社会問題になりそうな「ディープフェイク」Twitterが対策へ動く
・Twitter に 新機能「トピック」導入:ターゲティング精度の向上をバイヤーたちは期待
●Twitter動画広告ならではの提供価値とは[インタビュー]
(広告担当者向け:インタビュー記事)
Twitterの動画広告の強みや、活用の仕方を探る参考に。
●Twitterがツイート予約機能をテスト 時間を指定してツイートできる
(機能テスト情報)
本体に予約投稿機能が追加されたら、さらに利用しやすくなりますね!
●Twitterでクーポンやお得な情報をリアルタイムに付与できる公式APIを使用したキャンペーンツールを業界最安値で提供開始
(運用担当者向け:プレスリリース)
フォロー&リツイートを利用した、リアルタイムキャンペーンのためのツールの紹介です。
業界最安値とのこと。詳細は記事で確認してください。
------------------
LINE関連
------------------
(誰もが知っておきたいニュース)
実質、LINEがソフトバンクの子会社に・・・といわれる今回の経営統合劇。
一つのアプリで全て完了できる、スーパーアプリの開発が目標とも耳にしますが、LINE PayやPayPayが、今後どうなるのかも気になるところではないでしょうか。
*関連記事
・ヤフー・LINE「経営統合ショック」が業界にもたらす巨大インパクト
・ヤフーとLINEの経営統合、マーケティングの識者はどう見た?
●カラーミーショップとLINEの連携サービス『LINE Checkout』の提供開始へ 情報入力の手間をはぶき「カゴ落ち」を軽減
(EC担当者向け)
EC担当者にとって、カゴ落ち率を下げることにつながるのか・・・興味がある方は記事で確認を!
●LINEでSNSからも注目されるアカウントに。「dgiftSNS(ディーギフトエスエヌエス)」LINE版の提供
(運用担当者向け:プレスリリース)
友だち追加キャンペーンと共に、既存の友だちに向けてのキャンペーンも実施可能なツールの紹介記事。
------------------
Instagram関連
------------------
●InstagramにTikTokのような「Reels」機能追加 まずはブラジルで
(仕様関連)
ストーリー内で使える機能の一つとして追加されたとのことで、全世界で使えるようになると展開の広がりが見込まれるのではないでしょうか。
若者に人気のTikTokにどれくらい迫れるのか(または追い越せるのか)注目です。
ほかの仕様関連ニュースとあわせて。
*関連情報
・InstagramやFacebookに新たな募金方法が追加されます
●Instagramの基本は「画像を使ったフィード投稿」、最適な画像サイズや投稿の管理方法を紹介
(運用担当者向け)
画像が重要な働きをするInstagramだけに、使用する画像のサイズはしっかり理解しておきたいものです。
●Instagramが見据える 今後の展望と広告の未来の姿とは【Instagram Day Tokyo 2019】
(運用担当者向け:リポート記事)
10月29日に開催された「Instagram Day Tokyo 2019」のキーノートスピーチとプレゼンテーションについてのリポート記事です。
●今使っているスマホから10分後に広告出稿を開始する方法|Twitter広告・Instagram広告の出稿方法をキャプチャ解説
(広告担当者向け)
冒頭に「ちょっと長めの記事なので・・・」という一言ではじまる記事。
スパートフォンから広告を出向する手順を紹介している記事です。
詳細記事は、バナーをクリックすると表示されます。より詳しいTwitterやInstagram広告を知りたい場合は、ぜひクリックして確認してください。
●成長する選手ほど毎日投稿してファンと交流する! Instagramが変えるスポーツマーケティング【#IGSPORTS】
(運用担当者向け)
『Sports ? Instagram Summit Vol.1 ~Instagramが変えるスポーツマーケティングの未来~』のレポート記事。
プロアスリートのInstagram活用のようすなど参考に。
------------------
その他SNS情報
------------------
●10月の主要SNSニュースまとめ!ショッピング投稿を広告として配信する機能が全世界で開始!
(運用担当者向け)
FacebookやTwitter、Instagramなどの主要SNSをはじめとしたニュースのまとめ記事。
取りこぼしたニュースがないか、確認しておいてくださいね。
●貴社の備えは大丈夫ですか?SNS時代におけるネット「炎上」の恐ろしさとは?~企業で起きた事例と先進的なデジタル・クライシス対策を公開!~
(運用担当者向け)
炎上に備えるための
・ブランドイメージに関わる投稿に対する対応の仕方
・不適切動画に対する対処方法
・「炎上」にどのように備えるか
・最良のプロモーションに欠かせないこと
などの記事が紹介されています。
●美術館のSNS運用に学ぶ企業アカウントの育て方を解説、『シェアする美術』が今だけ40%オフ
(運用担当者向け)
森美術館の運用術を解説した書籍の紹介記事。12月2日までKindleでセール中だそうです。
●ダルビッシュはオフも「絶好調」 SNSで話題の発信続ける右腕を米メディアが特集
(運用担当者向け)
シーズンオフだからこその情報発信もあるはずですね。
企業活動にシーズンオフがある場合、きっと参考になるのでは?
●ステマ疑惑で揺れるインフルエンサー、SNS。企業は、個人は、どうする?
(運用担当者向け)
SNSが浸透してきたからこそ、運用の難しさというものが生まれているのかもしれません。
ユーザーの心に寄り添うこと運用が、成功のカギになりそうです。
*関連記事
・高まる「ユーチューバー」のプレゼンス 「いいね!」で広がるSNSの広告効果
●Supership、流通企業向けに中国国内SNS分析による「中国トレンドアイテムレポート」を提供開始
(プレスリリース)
発表されたプレスリリースをまとめてピックアップ!
・流通企業に中国の主要SNSを分析して報告する「中国トレンドアイテムレポート」開始
・世界2,000社以上にAI搭載のSNS分析ツールを展開するTalkwalker 日本での事業拡充を見据え「アドテック東京2019」出展
・SNSマーケティングのホットリンクと、話題になる施策作りのエードットが業務提携、一過性バズでないUGCを生みだす仕組みをつくる「SNS GROWTH PARTNER」を結成
・SNSユーザの行動・つながりデータ可視化システムの共同研究開始のお知らせ
・「AI」×「クラウドソーシング」を活用し、店舗のSNS運用を支援するソリューション会社「AI Marketing」を始動
SNS営業自動化のチャットブック、マーケティングオートメーション「Marketo」と連携。?MarketoでのFacebook Messengerとの連携は初?
・企業のSNS運用をサポート!NapoleonCat.を日本でも
----------------
今回の情報はいかがでしたか?
今回のおまけは、衝撃的だったこちら・・・
●「富士山はやさしい山ではない」──ニコ生主滑落、山梨知事が注意喚起
ライブ配信中の事故で、痛ましい結果になってしまいました。
これまでも、映える写真を撮るために危険を顧みなかった結果、痛ましいことになった事例も少なくありませんね。
興味を引くことも重要ですが、もっと重要なことを忘れないようにしたいと考えさせられました。
では、次回もお楽しみに!
*この記事は2019年11月26日現在の情報を元にしています。
*外部サイトへのリンクが切れている場合があります。ご了承ください。