こんにちは。
グリーゼ代表の江島です。
最近立て続けに、複数の企業さまから同じご相談をいただいたので、セミナーを作ってご提供しようと準備しています。
どんなご相談かといいますと・・・
─────────────────
Q:ナーチャリングメールのシナリオって、どう設計すればいいの
─────────────────
ご相談いただいたのは、
●今まで、通常のメール配信システムで、ステップメールを配信していた
●最近、マーケティングオートメーションツール(MA)を導入したので、MAの機能を使って、見込み客のナーチャリングをしようとしている
という企業さまです。
「ステップメールのシナリオの作り方はわかるけど、MAから配信するナーチャリングメールのシナリオも、今までのシナリオの作り方と同じでいいの?」
と、お悩みです。
読者さまなら、なんと答えますか?
─────────────────
A:「お客様の反応によって、シナリオを分岐させる」のがポイント
────────────────
以下で、詳しく解説します。
===
【概要】通常のメール配信システムから配信するステップメールのシナリオと、MAから配信するナーチャリングメールのシナリオの違い
===
●通常のメール配信システムから配信するステップメールのシナリオ
と、
●MAから配信するナーチャリングメールのシナリオ
の大きな違いは、「後者は、お客様の反応によって、シナリオを分岐させることができる」という点です。
===
【詳細】通常のメール配信システムから配信するステップメールのシナリオと、MAから配信するナーチャリングメールのシナリオの違い
===
●通常のメール配信システムから配信するステップメールのシナリオの例
<例>
1通目配信 ⇒(3日間待機) ⇒2通目配信 ⇒(5日間待機) ⇒3通目配信・・・
のように作っていきます。
この時、2通目以降の内容は、
・「1つ前のメールを読んでみて、お客様はきっとこう思ったのではないか?」
・「「1つ前のメールに書いてあった内容の中のコレに、お客様は関心を持ってくれたのではないか?」
等の「仮説(想像)」に基づいて設計します。
ですから、もし読んだ方の反応が「仮説(想像)」と違っていた場合、コミュニケーションはどんどんずれていってしまうことになります。
●MAから配信するナーチャリングメールのシナリオの例
1通目配信までは、同じです。その後が、異なります。
MAの場合(ツールによって、多少差異はありますが)、
・1通目を開封したのか?/しなかったのか?
・1通目に掲載されていたURLをクリックしたのか?/しなかったのか?
・1通目で紹介されていたフォームを通過したのか?/しなかったのか?
等を判定することができます。そして、判定結果によって、シナリオを分岐させることができます。
<例>
1通目配信 ⇒(3日間待機) ⇒ メールを開封したか?判定
⇒YESの場合(1通目の件名に興味があった):2通目 パターンA(1通目に関連する内容)を配信
⇒NOの場合(1通目の件名に興味がなかった):2通目 パターンB(1通目とは切り口が異なる内容)を配信
つまり、「仮説(想像)」ではなく、「お客様の行動」によって、2通目以降のシナリオを複数用意しておくことができるのです。
ですから、よりお客様の気持ちに寄り添ったコミュニケーションを取ることが可能になります。
詳しくは、ただいま準備中のセミナーでお伝えしますので、ご案内までもうしばらくお待ちください!
▽▽▽ 江島のイチオシ ▽▽▽
ただいま企画中の「ナーチャリングメールのシナリオ設計講座」に興味があるなら・・・。
まずは、基本のメール講座から受講してください!
▼株式会社内田洋行さまの社内研修のレポートはこちらからお読みいただけますhttps://gliese.co.jp/success/article/post_19.html
△△△△△△
──────
編集後記
──────
先日、久しぶりに会社に行ったら、びっくりしたことがありました。
弊社でも有名な「お菓子女子」だったHさんが、「ジャンクなお菓子を一切食べなくなった」と言うではありませんか!
今まで「ごはんは別に食べなくてもいいけど、お菓子を食べないという選択はありえない」というくらい、不健康な食生活をしていたのに、一体どうしたのでしょうか。
聞いてみたところ、きっかけは、「コロナ禍で家にいる時間が増えて、あまりにも暇だったので、うっかりストレッチ動画に、はまってしまった」ことでした。
ストレッチ動画を見ているうちに、推しのチャンネルができたらしく、毎日調子に乗ってストレッチをしていたら、どんどん開脚ができるようになっていき・・・
そうすると楽しくなってきて、推しの先生オススメの健康ドリンク?(詳細不明)まで飲むようになり、そのドリンクを飲み続けていたら、お菓子を美味しいと思えなくなってきて、今では一切食べなくなったそうです。
すっかり健康的になって、心なしかお肌のハリ・ツヤもよくなっていたような気がします。
コロナ禍も、悪いことばかりじゃないですね。
どうせ、耐え忍ぶしかない期間なら、Hさんが「ストレッチ動画を観まくった」ように、「今しかできないこと」「こんな時期でなかったら、やらないこと」をやってみるのもいいな~と思いました♪
次回は、福田がお届けいたします。
お楽しみに!
*この記事は2021年6月10日現在の情報を元にしています
*外部サイトへのリンクが切れている場合があります。ご了承ください