こんにちは。グリーゼの江島民子です。
縁あって、ある農園の情報発信のお手伝いをしています。
その取り組みの一環として、スタッフさん全員で「〇〇農園ものがたり」という冊子を作ることになりました。
「進行管理は、Sさんね」「イラストは、Mさんね」と役割分担を決めていったところ、編集長に任命されたTさんから、こんな ↓ 質問をいただきました。
─────────────────
Q:「ストーリー」を伝える冊子を作りたい。まず何から始めたらよいですか?
─────────────────
この農園では、いままでメルマガ・ブログ・チラシ・会報誌など全ての情報発信を、広報担当者が一人で担っていました。
しかし、今回のプロジェクトでは、あえて広報担当者をメンバーから外しました。
スタッフさん全員に、情報発信を「自分ごと」として捉えるようになっていただきたいという目的があったからです。
つまり、編集長に任命されたTさんはじめ、プロジェクトメンバー全員が「冊子づくり」は初めての経験なのです。
こんなとき、何から始めたらよいと思いますか?
─────────────────
A:「ベンチマーク」探しから始めましょう
─────────────────
私は、「ベンチマーク」探しから始めることをお勧めしています。
「ベンチマーク」とは、「目標」とか「お手本」という意味です。
初めての仕事のときは、誰でも最終的な「完成形」のイメージが出来ていません。
「完成形」のイメージが出来ていない状態では、どんな内容でどんなテイストの文章を何文字くらい書いたらよいのかわからないですし、もし、わからないままでいきなり文章を書き始めてしまったとしたら、迷走・暴走してしまうこと必至です。
そうならないようにするためには、「こういう最終形に向かって作っていくんだな」というイメージを明確にすることが重要です。
この農園では、お取り寄せをしたときの同梱物で「素敵だな」と思った冊子などは普段から保存しておくようにしていらっしゃったので、
まずは、「ベンチマーク」を決めましょう
とお伝えしたら、皆さんすぐに理解して、お手本になりそうな冊子を手分けして探してくださいました。
みんなで選んだ「ベンチマーク」ですから、この後全員で共通のゴールイメージを持ちながら取り組んでいけるはず。
どんな「ものがたり」が出来上がるのか、いまからとても楽しみです。
▽▽▽ 江島のイチオシ ▽▽▽
この夏も、あちこちで「線状降水帯」による水の被害が発生し、一方で熱波による大規模な山火事もあちこちで発生しました。
いままで気候変動にあまり関心がなかった方も、
〇この数年で、大規模な自然災害が急激に増加しているのは、何かおかしいんじゃないか?
〇地球は、このままではヤバイんじゃないか?
と感じているのではないでしょうか。
自分たちにできることを、「小さな1歩」から始めませんか?
▼利益度外視70%オフの理由とは・・・「現状の取り組みを整理することからスタートするSDGs」
──────
編集後記
──────
先日、初めて、リアルに「線状降水帯」を経験しました。
夏休みをいただいて、大分・別府で一泊。そのあと、由布院の山のロッジに移動する予定になっていたときのことです。
大分空港に着いた日は、「曇り ときどき 小雨」というお天気でした。
私は、かなり強力な「晴れ女」なので、「天気予報はずっと雨マークだったけど、この後もしかして雨が上がるかも?」と、こっそり期待していたのですが・・・翌朝は、外に出るのを躊躇するような激しい降りに変わりました。
「でもまあ、雨の日にロッジでのんびりするのも、いいかもね♪」ということで、車で出発。
ところが、そのタイミングで、まさに私たちが居たあたりに「線状降水帯」が発生してしまったのです。
見る見るうちに道路は川のようになり、雨脚が強すぎて前が見えなくなりました。
当然、他の車も同じ状態なので、あっという間に大渋滞に。
のろのろと進む車の両脇を、雨水が激しい勢いで流れ、数メートルおきに並んだ全てのマンホールから、水が吹き上げています。
「これはこのまま行ったら、途中で事故に遭うかもしれない」
「山まで行けたとしても、途中の道でがけ崩れなどが起こって、帰れなくなるかもしれない」
「でも、ロッジは既に予約しているし、ロッジのオーナーが途中まで迎えに出てくれているというし・・・」
「どうしよう、どうしよう」と悩みましたが、悩んでいる間にも流れる水の量がどんどん増えていき、スマートフォンから警報音が何度も鳴り響き、とうとう警戒レベルが「4」(危険な場所にいる人は全員避難)になり・・・。
結局、由布院行きは断念し、別府に引き返しましたが、「線状降水帯」の恐ろしさを、身をもって感じた出来事でした。
次回は、そのときのリベンジで、再度9月に大分に行く予定の山口がお届けいたします。
お楽しみに!
*この記事は2021年9月9日現在の情報を元にしています
*外部サイトへのリンクが切れている場合があります。ご了承ください