こんにちは。
SDGs最新ニュース担当、吉田ゆみです。
2022年春卒の学生の就活が始まりました。自社のSDGsの取り組みをアピールする企業が増えています。
SDGsネイティブといわれる今の若者たちは、就職先選びでもSDGsを重視するのでしょうか?
広島大学の最新の研究成果とともに「企業の取り組み関連」で紹介しています。
それでは、SDGsニューススタートです。
------------------
国の取り組み関連
------------------
●次世代燃料でアンモニア活用へ 2030年300万トンの利用目指す
石炭などの化石燃料に代わり、燃焼してもCO2を出さないアンモニアの活用計画が進行中。
政府が「脱炭素」を宣言している2050年には、年間3000万トンまで利用を拡大するとしています。
主に肥料に使われてきたアンモニア。なぜ燃料になるのか、気になる方はこちらも読んでみてください。
※アンモニアが"燃料"になる?!(後編)~カーボンフリーのアンモニア火力発電
--------------------------
企業の取り組み関連
--------------------------
●就活 本格スタート前に企業が「SDGs」アピールするイベント
企業が自社のSDGsをアピールする、就活生向けイベントが相次いでいます。
参加企業は、SDGsの意識が高い学生を「社会問題に自ら考えて行動を起こせる人材」と捉え、積極的に採用したいと話しています。
●【研究成果】若者世代は本当にSDGs世代か?〜SDGsに関連するライフスタイルにおける世代効果や若者の就職際の会社選びを分析〜
前記事に関連し、広島大学の研究成果をご紹介します。
大学生が就職先として最も支持したのは、SDGsに積極的に取り組み、推定年収の高い企業。
年収が低くても、SDGsに取り組んでいない企業よりは取り組む企業を選ぶという結果も出ました。
これからの採用活動には、自社のSDGsを発信していくことがマストといえますね。
●アズビル・濱田常務「ボトムアップでもSDGsを推進」
空調制御機器メーカーのアズビル株式会社・濱田常務への取材記事です。
昨年、サスティナビリティー推進本部を新設。
トップダウンの「会社が管理するSDGs」ではなく、社員が能動的に活動できるようなボトムアップのSDGs推進を行っています。
●そもそもSDGsってなに? 第3回 企業はどんなことを求められているの?
「ジャパンSDGsアクション推進協議会」の公式ブログより、「企業とSDGs」がテーマの記事をピックアップ。
SDGs推進担当者が知っておきたいSDGsとCSRの違いや、企業の行動指針「SDGコンパス」など、わかりやすくまとめられています。
すでにご存じの方も、再確認で目を通してみてください。
--------------------------
イベント・セミナー関連
--------------------------
日付順にご紹介します。
申し込み方法など、詳細はリンク先をご確認ください。
【3/8(月),9(火),11(木),12(金)ほか】
令和2年度 SDGsローカルツアー
環境省主催のオンラインセミナー。
毎回開催地が変わり、全国各地のSDGsの取り組み事例が学べます。
以下のサイトでも、くわしく紹介されています。
※環境省presents SDGsローカルツアー2021
【3/14(日)】
第4回〜パートナーシップで未来を変える〜SDGsオンラインフェスタ
市民が企業にSDGsプロジェクトを提案する、「SDGs提案グランプリ」の決勝が行われるイベント。
これまでに実現したプロジェクトの発表も予定されています。
【3/18(木),19日(金)】
MASHING UP SUMMIT2021
ジャパンSDGsアワードで内閣総理大臣賞を受賞した「みんな電力株式会社」など、SDGs分野の先駆者がセッションに登壇。
チケットは招待制で、アーカイブ視聴も可能です。
--------------------------
グリーゼからのお知らせ
--------------------------
グリーゼでは、企業向けのSDGsカードゲームも実施できます。
6名以上で開催可能ですので、興味のある方は、お気軽にご相談ください。
参考に、以下の記事もお読みください。
▼【SDGs de 地方創生カードゲーム】
SDGsの社内浸透のために、なぜカードゲームが有効なのか?
「どうすれば社員にSDGsを理解してもらえるか?」とお悩みのSDGs推進担当者や経営者のみなさま。
ぜひご検討ください!
--------------------------
今回のSDGsニュースはいかがでしたか?
最後に、食べるだけでSDGsに貢献できる"SDGsグルメ"をご紹介。
●第55回ビジネスマンが知っておくべき『グルメの新常識』「SDGsグルメ」
SDGsが広がることで、今まで値段や味が主流だったランチ選びの決め手も、変化していく予感です。
次回のSDGsニュースもお楽しみに!
▼グリーゼでは、月に2回「SDGs最新ニュース」をお届けしています。
配信をご希望の方は、こちらからご登録ください。
https://gliese.co.jp/success/mailmagazine/subscribe/
*この記事は2021年3月4日現在の情報を元にしています
*外部サイトへのリンクが切れている場合があります。ご了承ください