こんにちは。
SDGs最新ニュース担当、吉田ゆみです。
SDGsの目標17は「パートナーシップで目標を達成しよう」です。
「誰一人取り残さない持続可能な社会」は、国や自治体だけ、一企業や個人だけが取り組んでいても実現はできません。
企業における目標17の取り組みには、どのようなものがあるでしょうか。
今回は、富山県と東京都のIT企業がタッグを組んでスタートした活動をピックアップしました。
それではSDGs最新ニュース、スタートです。
------------------
企業の取り組み関連
------------------
●子育て世代の人と企業の「つながり」支援へ IT企業2社が協業、サービス開始
2社がそれぞれの強みを活かし提供するのは、企業の人事部が産休育休中の社員とコミュニケーションを取るための掲示板サービス、企業内の先輩ママ・パパのコミュニティサービスなど。
背景には、産休育休取得者が不安や悩みを会社や上司に伝えづらく、復職のネックになっていることがあります。
今後は男性向けコンテンツの展開も予定。2026年度に500社以上の導入を目指します。
●進まぬ男性育休、「1カ月」が成否分ける 効果アップのカギは取得率より期間
大企業で義務づけされたものの、なかなか増えない男性の育休取得。
記事では、調査結果から男性育休ならではの課題を紐解いています。
取得率ばかり注目してしまいますが、取得期間も大事なポイントなのですね。
●3大メガバンクなどが「サステナビリティデータ標準化機構」設立 中小企業の情報開示目指す
中堅中小企業や非上場企業に対してサステナビリティ情報開示の浸透を促す目的で、銀行や金融関連団体などが社団法人を立ち上げました。
2024年1月にガイドラインを公表予定です。
●DE&I推進はビジネスにどう貢献するか 「P&Gアライ育成研修」が拓く可能性
性的マイノリティの人たちを理解し支援する「アライ」という存在は、日本企業ではまだまだ知られていません。
記事では、いち早く取り組みを始め、社外向け研究プログラムの開発、無償提供を開始したP&Gに話を聞いています。
●SDGsからウェルビーイングへ。企業と社会のサステナビリティを両立させるコミュニケーションとは?
社会課題を解決するメディアとして、SDGsやジェンダーのテーマに取り組む「ハフポスト日本版」編集長の泉谷由梨子さんのインタビュー。
他社との差別化、企業の個性とSDGsを両立するためのアプローチなどが語られています。
●テレワーク行う人 ことし7月15.5% コロナ禍から半減 民間調査
2020年は30%を超えていたテレワーカーですが、新型コロナが5類に移行後、オフィス勤務に戻す動きが企業にみられ、その数は半分ほどに減少したことがわかりました。
一方、今後もテレワークをしたい人の水準は80%以上と高い結果に。企業と就業者で働き方に対する意識のかい離が見られました。
専門家は、人手不足の中、テレワークができる会社は優秀な人材の確保や生産性向上につながると話しています。
--------------------------
イベント・セミナー関連
--------------------------
申し込み方法など、詳細はリンク先をご確認ください。
【9月7日(木)】
サーキュラー・エコノミーは生活者とともに! プラ循環とサステナブル消費の最前線
企業に求められるプラスチック資源循環の課題と推進ポイント、新たなビジネスチャンスになりうる「サステナブルカスタマー」の解説などを予定。
Zoomウェビナーによる開催です。
【9月19日(火)〜25日(月)】
HAPPY EARTH FESTA 2023
SDGs週間に合わせて7日間にわたり、東京・横浜・大阪・沖縄で開催されるSDGs推進イベント。
セミナーやワークショップなど、さまざまなプログラムが予定されています。
【9月23日(土)】
EXPO2025にむけた海のSDGs会議
海の課題を「食・ごみ・技術&イノベーション」の側面から考えるイベント。
開催場所は京都市で、オンライン参加も可能です。
--------------------------
最後に、こんな話題をご紹介。
●「淡い色」=「サステナブル」って無意識に思ってる人は意外と多い【調査結果】
確かに「何となくエコっぽい」「環境にやさしそう」と感じる色は、パキッとした原色ではない気がします。
もちろんグリーンウォッシュは許されませんが、自社の取り組みを効果的にアピールするために、知っておくと役立ちそうですね。
それでは、次号もお楽しみに!
▼グリーゼでは、月に2回「SDGs最新ニュース」をお届けしています。
配信をご希望の方は、こちらからご登録ください。
https://gliese.co.jp/success/mailmagazine/subscribe/
*この記事は2023年8月29日現在の情報を元にしています
*外部サイトへのリンクが切れている場合があります。ご了承ください