こんにちは。グリーゼえじまです。
みなさまは、「ペルソナシート」(ペルソナを設計するためのフォーマット)を見たことがありますか?
もしなければ、「ペルソナシート」で画像検索してみてください。
ほとんどの「ペルソナシート」に、
氏名/年齢/住んでいる地域/家族構成/年収/趣味/よく読んでいる雑誌/お気に入りのブランド
・・・などの項目が、記載されていると思います。
これを見た弊社のお客様から、下記の質問をいただきました。
─────────────────
Q:BtoB企業のペルソナも、家族構成や趣味まで決めなきゃダメですか?
─────────────────
そのお客様は、「やりとりをしている顧客の家族構成や趣味を調べようと思えば調べられるけど、人によってバラバラで、1つに決められない」と悩んでいらっしゃいました。
みなさまなら、なんとアドヴァイスしますか?
─────────────────
A:BtoB企業のペルソナに、家族構成や趣味などの設定は不要。「業務上のお困りごと」にフォーカスしましょう
─────────────────
そもそも、ペルソナを設計する目的は何かというと、マーケティングやセールスに関する作戦を立てやすくするためですよね。
ですから、もし、みなさまが、「オーガニックシャンプー」を、一般消費者向けにプロモーションする立場であれば、「象徴的な顧客」として、
"高橋みなみさん(32歳)、既婚、横浜市青葉区在住、夫と3歳と1歳の2人の女の子の4人家族、好きな雑誌はリンネル"
・・・のような具体的なイメージがあった方が、仕事を進めやすいと思います。
しかし、もし、みなさまが、サイバーセキュリティ対策支援サービスを、企業向けにプロモーションする立場であれば、
仕事を進める上でイメージすべきなのは、家族構成や趣味ではなく、
企業規模/所属部署/セキュリティに関して現在どの程度の対策を行っているか?/いまセキュリティ対策に関して困っていることは何なのか?
・・・などだと思います。
つまり、BtoCとBtoBでは、設定すべき項目が全く違うということですね。
BtoBの場合は、「業務上のお困りごと」にフォーカスして、顧客とのコミュニケーションを考えてみてください。
もし、ペルソナ設計で悩んだら、グリーゼにお気軽にご相談くださいね。
▽▽▽ えじまのイチオシ ▽▽▽
こちらも関連記事、BtoC企業の事例です。あわせて、どうぞ。
▼『Webマーケティングの進め方がわからない』を、ペルソナ・CJM設計からご支援
https://gliese.co.jp/success/article/result03.html
△△△△△△
──────
編集後記
──────
ペアダンスが趣味で、日々「どうすれば、もっとかっこよく踊れるようになるか」を研究(?)しています。
前回の編集後記では、「内股」を矯正したくて、足の指でグーチョキパーができるように練習しているという話を書きました。覚えていらっしゃいますか?
https://gliese.co.jp/success/mailmagazine/official/230622.html
ところが、なんと、グーチョキパーができるようになっても、「内股」は治らないことが判明。
なぜかというと、「内股」になってしまうのは、「小指が開かない」のが原因ではなく、「小指が浮いている」=「小指で地面を踏みしめられない」のが原因だからです。
それなのに、すっかり目的を見失って、グーチョキパーに熱中しておりました(笑)
というわけで、最近は、グーチョキパーだけでなく、小指で床を押す練習もやっています。
小指を鍛えるようになって気づいたのが、小指の爪が大きくなってきたこと!
少し前まで、ほとんどなくなりそうなくらいに小さかったのに・・・
あまりにも小指が使えていなかったために、退化していたんでしょうね(汗)。
もし、「わっ、私も足の小指の爪がなくなりそうだ!!」という方がいらっしゃいましたら、一緒にストレッチがんばりましょう♪
次回は、猛暑にも負けず、夏山を楽しんでいる福田多美子がお届けいたします。
お楽しみに!
*この記事は2023年8月3日現在の情報を元にしています
*外部サイトへのリンクが切れている場合があります。ご了承ください