HOME
マーケッターコラム
調査レポート・事例
セミナー
メルマガ
お問い合わせ
HOME
メールマガジン
SDGs最新ニュース
メールマガジン
公式メルマガ
SNS最新ニュース
SEO最新ニュース
SDGs最新ニュース
「SDGs最新ニュース」の一覧
国際女性デー2024、日本の女性の働きやすさは世界何位?
2024年03月26日
毎年3月8日は、「国際女性デー(International Women's Day)」です。1900年代はじめに北米などで起きた女性による労働運動がきっかけと言われ、1975年に国連で提唱されました。黄色いミモザの花が、シンボルフラワーとなっています。今号では、国際女性デー、女性やジェンダーに関わる記事をいくつかピックアップしました。ぜひご覧ください。
環境省が脱炭素達成に向け策定「くらしの10年ロードマップ」とは?
2024年02月27日
環境省は2月16日、「くらしの10年ロードマップ」を策定しました。脱炭素社会実現に向けて、官民連携の取り組みを促す目的で作られたもので、企業の取り組み例なども掲載しています。くわしくは、このあとすぐのトピックで、ぜひご覧ください。
第7回ジャパンSDGsアワード受賞者決定!/昆虫を活用した地球に優しい取り組みとは?
2024年01月30日
今回は、年末に開催されたジャパンSDGsアワード、またESGの観点から世界の企業を評価する「グローバル100」の結果をピックアップしました。企業の取り組みでは、昆虫を活用したおもしろい取り組みを取り上げています。苦手なみなさん、すみません。タイトルだけでもチェックしてみてください。
4年ぶりに政府がSDGs実施指針を改定
2023年12月26日
今年は、SDGs達成を目指す2030年までのちょうど中間の年にあたります。折り返しを目前に控え、政府は4年ぶりにSDGs実施指針を改定しました。詳しくは、このあとすぐのトピックスでどうぞ。ぜひ続きをご覧ください。
両親ともに育休取得で10割給付の拡充案/COPってどんな会議?
2023年11月28日
男性の育休取得率は2022年に17.13%と過去最高になりましたが、女性の取得率とはまだ大きな開きがあります。そこで厚生労働省は、条件付きで育児休業給付を引き上げる制度案を示しました。このあとすぐのコーナーでご紹介します。ぜひ続きをご覧ください。
11月は「過労死等防止啓発月間」。企業の対策、できていますか?
2023年10月24日
毎年11月は、厚生労働省で「過労死等防止啓発月間」と定められています。先日政府が公表した、2023年度版「過労死等防止対策白書」では、睡眠時間、労働時間、うつ病の関連性などが明らかになりました。企業事例もありますので、ぜひ続きをご覧ください。
水田で温室効果ガスを減らす!?最新の企業の取り組みを紹介
2023年09月26日
そろそろ田んぼは稲刈りのシーズンをむかえます。実は、温室効果ガスのひとつ「メタン」は、お米が作られる水田から多く発生していることをご存じですか?「企業の取り組み関連」では、日本中にある水田に着目した企業のCO2対策を取り上げました。ぜひ続きをご覧ください。
IT企業2社の協業で実現した、新しい子育てサービスとは?
2023年08月29日
SDGsの目標17は「パートナーシップで目標を達成しよう」です。「誰一人取り残さない持続可能な社会」は、国や自治体だけ、一企業や個人だけが取り組んでいても実現はできません。企業における目標17の取り組みには、どのようなものがあるでしょうか。ぜひ続きをご覧ください。
SDGs達成度、日本は初の20位台に後退/これからは「デコ活」で脱炭素
2023年07月25日
SDSN(持続可能な開発ソリューション・ネットワーク)が2016年より毎年行なっている、SDGs達成度ランキングの結果が発表されました。日本は昨年19位でしたが、今年は何位に?このあとすぐのコーナーでお伝えします。ぜひ続きをご覧ください。
6月は環境月間/政府が普及を進める「水素」ってどんなエネルギー?
2023年06月27日
日本において6月は「環境月間」です。特に6月5日は、環境基本法で定められた「環境の日」、そして国連の「世界環境デー」でもあり、毎年各地でいろいろなイベントが行われます。環境のために何ができるか、この機会にあらためて考えたいですね。今号のSDGs最新ニュースは、環境負荷を低減する次世代エネルギー「水素」の話題からスタートです。ぜひ続きをご覧ください。
「CO2を食べる」自動販売機が登場!/企業調査で判明。BtoBにおけるSDGsの重要性
2023年05月30日
突然ですが、自動販売機は国内に何台あると思いますか?街で見かけない日はないほどたくさんある自販機が、CO2を吸収する樹木の代わりに!?そんなアサヒ飲料の注目の取り組みを、「企業の取り組み関連」で取り上げました。ぜひ続きをご覧ください。
人的資本の情報開示が義務化。男性育休取得率を大幅アップさせたユニークな取り組みは?
2023年04月25日
2023年3月期決算より上場企業などを対象に「人的資本の情報開示」が義務化されました。人的資本とは、個人の持っている能力や技術などを企業の経営資源の一つと捉えるもの。対象企業は有価証券報告書へ、人材育成や多様性、従業員満足度、育児休暇取得率といった人的資本に関する情報を記載します。「企業の取り組み関連」では、男性の育休取得に関するユニークな取り組み事例をピックアップしました。ぜひ続きをご覧ください。
発信者が気を付けたいジェンダー表現/「なぜ女性だけ?」にダイバーシティ部署は何と返す?
2023年03月28日
3月8日は国連が制定した「国際女性デー(International Womaen's Day)」。街では、シンボルフラワーである黄色いミモザの花をたくさん見かけました。今回は、国際女性デーにちなみ、女性に関わる記事を多めにピックアップしています。ぜひ続きをご覧ください。
経産省が開始する「SX銘柄」とは?/マイクロソフトも導入!CO2を石にする技術
2023年02月28日
経済産業省と東京証券所は、サステナビリティに先進的な企業を「SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)銘柄」として選定することを発表しました。世界の動きでは、CO2を石にして埋める画期的な技術を開発したスイス企業の話題をピックアップ。気になる方は、「国・世界の取り組み関連」をチェックしてみてください。ぜひ続きをご覧ください。
SDGs視点の発信が老舗製材所の転機に!/「自分達はゴミを売っている?」から脱プラ資材開発へ
2023年01月24日
「既存事業をSDGsに当てはめてみる」「SDGsゴールから新規事業を模索する」など、SDGsへの取り組み方は、企業によってさまざまです。長野県の製材所は、前者の方法と情報発信を組み合わせたことで、事業によい変化が起きました。気になる方は、「企業の取り組み関連」をどうぞ。ぜひ続きをご覧ください。
IEAが報告、2025年再エネが世界最大の発電源に/企業の再エネ調達にバーチャルPPA
2022年12月20日
今回は、SDGsの認知度がついに9割を超えたという調査結果をピックアップ。2021年の7割から大幅に増加しています。気になる方は「企業の取り組み関連」から、ぜひ続きをご覧ください。
SDGs認知度ついに9割超/「PRIDE指標2022」LGBTQ+への企業の取り組みを表彰
2022年11月22日
今回は、SDGsの認知度がついに9割を超えたという調査結果をピックアップ。2021年の7割から大幅に増加しています。気になる方は「企業の取り組み関連」から、ぜひ続きをご覧ください。
「産後パパ育休」が10月から始動。取得者を増やすため独自アレンジした企業も
2022年10月25日
今年の4月から段階的に施行されている育児・介護休業法改正。10月1日からは男性の育休取得を促すための新制度、「産後パパ育休」が始まりました。「企業の取り組み関連」では、この制度を独自にアレンジして育休をより取得しやすくした森永乳業の事例をピックアップしています。ぜひ続きをご覧ください。
今週はSDGs週間!「企業版SDGs調査2022」発表、取り組みが最も評価された企業は?
2022年09月22日
国連でSDGsが採択された9月25日を含む約1週間は、「SDGs週間(Global Goals Week)」。世界各地、日本でもさまざまなイベントが行われました。また、今回は「企業版SDGs調査」の最新結果をピックアップしました。ぜひ続きをご覧ください。
2022年の意識調査を発表。5割超の企業が積極的、中小企業では課題も。
2022年09月08日
帝国データバンクが、「SDGsに関する企業の意識調査(2022年)」を発表しました。前向きに取り組む企業やメリットを感じている企業が増える一方で、企業規模による格差などの課題も。気になる方は「企業の取り組み関連」で、ぜひ続きをご覧ください。
男性の育休取得率、過去最高に/約8カ月でSDGsを全社浸透、きっかけは?
2022年08月25日
厚生労働省「2021年度雇用均等基本調査」により、男性育休取得率が過去最高となったことが明らかに。「企業の取り組み関連」では、意外なきっかけがSDGs・ESGのスピード推進につながった企業のインタビュー記事をピックアップしました。ぜひ続きをご覧ください。
国内のGXが始動。IT企業が行っている取り組みは?
2022年08月04日
脱炭素社会を実現すべくCO2を排出しないグリーンエネルギーにシフトし、環境や経済を変革させる「GX(グリーン・トランスフォーメーション)」。世界的にGXが加速する中、国内でも「GX実行推進担当大臣」に萩生田経産大臣が任命され、初会合が開催されるなど動きが出始めています。「企業の取り組み関連」では、IT企業のGXに関する記事をピックアップしました。ぜひ続きをご覧ください。
ジェンダーギャップ指数2022発表、日本の順位は?
2022年07月21日
SDGsの17ゴールのうち、日本で特に課題とされている一つが「5.ジェンダー平等」です。そんな中、世界経済フォーラム(WEF)は男女格差を国別に比較した「ジェンダーギャップ指数2022」を発表。昨年は156カ国中120位だった日本ですが、今年の順位は?ぜひ続きをご覧ください。
国が企業に節電要請、料金還元も/NTT、在宅勤務がスタンダードに
2022年07月07日
「災害級」とも言われる今年の暑さ。地球温暖化の影響を感じずにはいられません。電力不足が懸念される中、政府は企業などにできる限りの節電を呼びかけています。NTTでは、大胆な働き方改革を発表。「企業の取り組み関連」で取り上げました。ぜひ続きをご覧ください。
SDGs達成度19位の日本。弱点はどのゴール?
2022年06月23日
国連の研究組織「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(SDSN)」が、各国のSDGs達成度を発表。日本は163カ国・地域のうち19位で、前年から1ランク落とす結果となりました。17の目標のうち、日本のウイークポイントは何だと思いますか?気になる方は、「企業の取り組み関連」で、ぜひチェックしてください。
学生が好感を持つ企業のSDGsテーマは?/週休3日制、3パターンの長所と短所
2022年06月09日
企業のSDGsの取り組みの中で、学生が最も好感を持っている取り組みは何だと思いますか?今回は、2024年3月卒業予定の大学生、大学院生に聞いた、最新の調査結果をピックアップ。新しい働き方として注目される「週休3日制度」の記事も取り上げました。ぜひ続きをご覧ください。
SDGsへ社内を動かすトーク事例とは?
2022年05月26日
「SDGsが社員にいまいち浸透していない」「もっと自社ごととして捉えて欲しい」今回は、そんなお悩みを抱えるSDGs推進担当者の方に向けた記事をピックアップしました。具体的な実践例もあります。「企業の取り組み関連」をぜひチェックしてみてください。
休息時間の導入でパフォーマンス向上。ウェルビーイングな職場のヒント
2022年05月12日
今回は、SDGs目標8「働きがいも 経済成長も」に関連して、働きやすい職場づくりを目指した企業の取り組み、アイデアをピックアップしました。「企業の取り組み関連」で、ぜひチェックしてみてください。
パワハラ防止法、4月から中小企業も義務化
2022年04月21日
大企業では2020年6月からすでに適用されていたパワハラ防止法が、4月より中小企業も対象に。具体的な事例をもとにした解説記事も、参考にピックアップしています。「国の取り組み関連」を、ぜひチェックしてみてください。
企業の気候変動適応ガイド改訂/人権の取り組み、通信業界も加速
2022年04月07日
中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区での強制労働問題を機に、アパレル以外の業界においても人権に配慮した取り組みが加速しています。今回は、NTTや味の素グループの事例記事を取り上げました。気になる方は「企業の取り組み関連」から、ぜひ続きをご覧ください。
世界のCO2排出量が過去最高に。再エネ、省エネ...企業でできる対策は?
2022年03月24日
国際エネルギー機関(IEA)は、世界のエネルギー関連の二酸化炭素排出量が、過去最高を記録したと発表しました。企業のCO2削減の取り組みとして拡大しつつあるのが、再生可能エネルギーの活用です。今回は、資源エネルギー庁が公表した事業者向けガイドブック、また、企業でできる脱炭素対策に関する話題もピックアップしました。ぜひ続きをご覧ください。
SDGsの観点で、企業SNSに求められるものとは?
2022年03月10日
SDGsを含む企業活動の発信手段として、ホームページのほかTwitterやInstagramといったSNSを活用するケースも増えてきました。今回は、SDGsの観点で企業SNSが気を付けたいポイントについての記事を取り上げました。気になる方は「企業の取り組み関連」からどうぞ。ぜひ続きをご覧ください。
SDGsや脱炭素における資金調達。政府や企業の動きは?
2022年02月24日
企業がSDGsやCO2削減の取り組みを展開する上で、課題の一つとなるのが資金の確保。今回は、資金調達に関する政府や企業の新たな動きをピックアップしました。ぜひ続きをご覧ください。
23卒就活生の選社軸、「SDGsへの姿勢や取り組み」が22卒生より増加。
2022年02月10日
今回は、2023年卒就活生のSDGsに関するアンケート調査結果をピックアップ。就活生から関心の高い、ジェンダー平等の取り組みを積極的に行う2社の事例記事も紹介しています。気になる方は「企業の取り組み関連」でどうぞ。ぜひ続きをご覧ください。
ヤフーが航空機出社OKに。生産性向上とCO2削減を叶える通勤改革事例も紹介
2022年01月27日
ヤフーが、国内ならどこに住んでいても働けて航空機出社もOKという大胆な取り組みを発表。「企業の取り組み関連」では、ほかにも通勤に関する取り組みで成果を上げている企業の記事をピックアップしました。ぜひ続きをご覧ください。
脱炭素、生物多様性、DX...2022年のSDGs注目トピックは?
2022年01月13日
新しい年が始まり、SDGs達成を目指す2030年まであと8年になりました。「企業の取り組み関連」では、2022年のSDGs注目トピックを取り上げています。ぜひ続きをご覧ください。
東京都、同性パートナーシップ制度を来年度内に導入。企業も改革進む。
2021年12月16日
東京都は、「同性パートナーシップ制度」を来年度内に導入する方針です。これにより、企業の制度改革もさらに加速するかもしれません。「国の取り組み関連」では、企業の事例記事も参考にピックアップしています。ぜひ続きをご覧ください。
「気候正義」「グリーンフライデー」とは?SDGs関連用語をチェック
2021年12月02日
今回は、先日イギリスで閉幕したCOP26、最新のSDGs企業ランキングの話題をピックアップ。「グラスゴー気候合意」「気候正義」「グリーンフライデー」といったSDGsに関わりのある言葉も、ぜひ記事でチェックしてみてください。
SDGsの取り組みと社員のモチベーションの関連は?
2021年11月18日
今回は、企業のSDGsやサステナビリティの取り組みと社員のモチベーションの調査記事をピックアップしました。気になる方は「企業の取り組み関連」で、ぜひチェックしてみてください。
その商品やサービスは本当にエシカル?日本初「エシカル基準」公表
2021年11月04日
エシカル消費、エシカル就活、エシカルファッション...SDGsの浸透とともにエシカルと名の付くものが増えましたが、「どんなことがエシカル?」と聞かれると、悩んでしまう方も多いのでは?「企業の取り組み関連」では、公表されたばかりの「エシカル基準」をピックアップ。ぜひご覧ください!
Googleが、SDGsに貢献する新機能を発表
2021年10月21日
Googleが、SDGsに貢献する新機能の追加を発表しました。米国や欧州では、商品やマップ検索、フライト予約などでサスティナブルが重要視されるように。詳しくは「企業の取り組み関連」でどうぞ。ぜひご覧ください!
求人数は約8倍増。ニーズ高まるSDGs担当職に必要な力とは?
2021年10月07日
2015年9月に採択されたSDGs。2030年の達成期限まであと9年となりました。企業の取り組み加速により、SDGsやサステナビリティ担当職のニーズが高まっています。担当者に求められる力、スキル、経験とは? 関連記事を「企業の取り組み関連」でピックアップしました。ぜひご覧ください!
環境省、経産省、経団連が連携したJ4CEが、取り組み事例集を公開
2021年09月16日
今年3月に、環境省、経産省、経団連が連携して立ち上げた「循環経済パートナーシップ(J4CE)」。参加企業・団体の取り組み事例をまとめたパンフレットとウェブサイトが公開されました。「企業の取り組み関連」で取り上げています。ぜひご覧ください!
動画で、社内報で、SDGsの情報を社内外に発信
2021年09月02日
SDGsの情報発信や社内浸透に、動画や社内報を活用している企業があります。5社の事例がわかる記事をピックアップしました。気になる方は「企業の取り組み関連」を、ぜひご覧ください!
メルカリ事例「やさしい日本語」で多様な人材と円滑なやりとり
2021年08月19日
「やさしい日本語」をご存じですか?外国人でもわかりやすい表現を使った日本語で、もともとは災害時に適切な情報を届けるため生まれたもの。さまざまなイベントや平時の情報伝達手段としても普及が広がっています。「やさしい日本語」を社内で活用するメルカリの事例をピックアップしていますので、ぜひ続きをご覧ください!
欧州は法制化も。経産省が繊維業界に人権DDガイドライン求める
2021年08月05日
今回、「人権デューデリジェンス(人権DD)」に関するニュースが入ってきました。企業活動における人権保護は、SDGs達成にも重要な要素。世界的に人権DDを法制化する流れがあり、日本も導入促進に取り組む考えを示しています。詳しくは、ぜひ続きをご覧ください。
大手企業で取引先にSDGs対応求める動き
2021年07月15日
2017年に改定された経団連の「企業行動憲章」では、SDGs達成に向けて自社だけでなくサプライチェーンにも行動変革を促しています。大手企業では、環境問題に取り組まないサプライヤーとは取引をしない、取引先の選定にサステナブルを重視するという動きも。興味のある方は、ぜひ続きをご覧ください。
上場企業にサステナビリティ推進を要請/コロナ禍で「女性不況」が深刻化
2021年07月01日
上場企業の行動指針である「コーポレートガバナンス(企業統治)・コード」が、6月に改訂。サステナビリティ経営の推進などが新たに加わりました。関連する記事やイベントなどをご紹介していますので、ぜひ続きをお読みください!
"男性版産休"が誕生。社員の意思確認など企業の義務に
2021年06月17日
SDGs目標5「ジェンダー平等の実現」において、日本の男性の育児休業取得率が低いことは課題のひとつです。そんななか、「改正育児・介護休業法」が6月3日、衆院本会議で可決、成立。企業が社員に働きかけることで、育休取得を促すものです。詳しくは続きをお読みください!
2022年卒就活生が最も注目するSDGsゴールとは?
2021年06月03日
2022年春に就職する就活生の7割はSDGsを認知し、企業選びの軸にしています。では、就活生が最も注目しているSDGsゴールは何だと思いますか? 気になる方は、「企業の取り組み関連」でご紹介しますので、ぜひ続きをご覧ください。
SDGs認知率は昨年からほぼ倍増。Web情報も知るきっかけに
2021年05月20日
SDGsに取り組む企業が増える中、「活動を発信すること」の必要性がわかる最新の調査結果が出ました。このニュースは「企業の取り組み関連」で詳しくご紹介しています。他にも興味深い記事をピックアップしています。ぜひ続きをご覧ください。
温室効果ガス2030年までに「46%減」、気候変動サミットで菅総理が表明
2021年05月06日
菅総理は、2030年に向けた温室効果ガス削減目標について2013年度に比べ「46%削減」を目指すと表明。また「SDGsの認知度向上のためにどんな活動をしているか」や「重点をおくSDGs目標は?」といった調査データや、10企業のトップインタビューなどの記事をご紹介しています。ぜひ続きをお読みください。
中小企業SDGs応援宣言を公表/社員9割以上にSDGsを浸透させた制度とは?
2021年04月15日
SDGsに取り組んでいても、「社内になかなか浸透していかない」と悩む企業は少なくありません。そこで今回は、ある制度により社員の9割以上にSDGsの認知が広がった企業の話題をピックアップしています。ぜひ続きをご覧ください。
企業と企業、企業と自治体の連携でSDGsを推進
2021年04月01日
SDGsのゴール17には、「パートナーシップで目標を達成しよう」が掲げられています。2030年に向けて、企業と企業、企業と自治体、企業とNPO団体など、さまざまな連携による取り組みが加速しています。今回は「企業の取り組み関連」でご紹介していますので、ぜひ続きをご覧ください。
経団連、環境省、経産省が「循環経済パートナーシップ」を創設
2021年03月18日
SDGs達成の鍵といわれる「循環経済(サーキュラーエコノミー・CE)」が、欧州を中心に世界へ広がりつつあります。その流れを受け、環境省、経済産業省、経団連は「循環経済パートナーシップ」を創設。国内企業の取り組み促進を目指します。詳しくは続きをご覧ください。
就活生に自社のSDGsをアピール。若者は本当にSDGsで企業を選ぶ?
2021年03月04日
2022年春卒の学生の就活が始まりました。自社のSDGsの取り組みをアピールする企業が増えています。SDGsネイティブといわれる今の若者たちは、就職先選びでもSDGsを重視するのでしょうか?「企業の取り組み関連」で紹介していますので、ぜひ続きをご覧ください。
企業も対象の「SDGsインパクト」年内にも開始予定。プラごみ削減へ新法案
2021年02月18日
このメールマガジンでは、SDGsに関する「国の取り組み」「企業の取り組み」「イベント・セミナー」の最新情報をご紹介しています。企業のSDGsへの取り組みも、本格化しています。企業も対象となる、世界標準の認証制度「SDGsインパクト」が年内にもスタートの予定。企業でSDGs推進担当をされている方は、ぜひご覧ください。
SDGsは行動の10年。政府が「SDGsアクションプラン2021」を策定。
2021年01月29日
昨年より、2030年の達成に向けて「行動の10年」に入ったSDGs。国や企業の動きは、一段と加速しています。一方で、個人の取り組みは少し足踏み状態というニュースも。これについては、メールの最後にご紹介しています。ご興味のある方は、ぜひご覧ください。
ダウンロードランキング
【調査結果発表】BtoB製品購入プロセスにおける Webマーケティングの重要性(2023年版)
【研修カリキュラム 成功事例】なぜクラウドワークスはWEBライター検定にグリーゼの研修カリキュラムを選んだのか ~株式会社クラウドワークス 様~
【調査レポート 成功事例】実データに基づく信頼度の高いコンテンツでCコマースの認知拡大に成功 ~Micoworks株式会社 様~
【動画研修】コンテンツマーケティング担当者育成講座 ご提案資料
コンテンツマーケティング(オウンドメディア)に必要な16のコンテンツとは?(価格付き)
資料一覧を見る
注目コンテンツ
リードクオリフィケーション2つのポイント。マーケと営業が協力し商談成立数を増やすには?【社内インタビュー:江島編】
リードナーチャリングの知見&リソースがない企業が注意すべきポイントと取り組むべき3つのステップ 【社内インタビュー:江島編】
成果を出すコンテンツ制作に必要な工程とは?システム開発との共通点から解説【社内インタビュー:江島編】
【社内勉強会レポート】UAで作成していた分析レポートを、GA4で作成してみた
カスタマージャーニーマップなんて要らない!?住太陽さんコンサルティングで「目からウロコ」だったこと、ベスト3!
無料配信
メールマガジン
グリーゼでは、コンテンツマーケティングに関するメールマガジンを配信しています。
メルマガ登録はこちら
公式メルマガ
バックナンバーはこちら
SNS最新ニュース
バックナンバーはこちら
SEO最新ニュース
バックナンバーはこちら
SDGs最新ニュース
バックナンバーはこちら
MA用語集
Account Engagement
(旧 Pardot)用語集
Marketo用語集
TOP